FPGAの内容が薄い本4
- ¥ 1,000
●目次 ・はじめに ・デバッグの仕組み ・RISC-Vのデバッグ仕様 ・ソフトウェア・デバッグの構成 ・JTAGプローブ ・ブロック図 ・Debug Transport Module ( DTM) ・Debug Module ( DM) ・Debug Moduleレジスタ一覧 ・abstract command ・Debug Module Interface ( DMI) ・JTAG ・JTAGとは ・JTAG信号 ・TAPコントローラー ・Instruction Resgister ( IR) とData Register ( DR) ・IDCODE ・DTM Control and Statu ( dtmcs) ・Debug Module Interface Access ( dmi) ・デバッグモジュールの実装 ・Debug Transport Module ( DTM) ・Debug Module ( DM) ・OpenOCD ・OpenOCDのインストール ・udevの設定 ・Config File ・OpenOCDの実行 ・物理的な接続 ・USB-UARTのピン配置 ・FPGAピン配置 ・JTAGプローブをFPGAと接続 ・OpenOCDでFPGAと接続 ・OpenOCDへ接続 ・使用するコマンド ・メモリ読み書き ・CPUコアの制御 ・OpenOCDでBitStreamの書き込み ・gdb ・ツールチェーンのインストール ・gdbでデバッグ ・メモリダンプ ・レジスタダンプ ・デバッガーの実装調整 ・OpenOCDの接続 ・telnetで動作確認 ・HaltとResume ・メモリアクセス ・レジスタアクセス ・RISC-Vの稼働 ・gdbで動作確認 ・VS Codeからデバッグ ・VS Codeのインストール ・プロジェクトの作成 ・プログラムのビルド ・ビルドタスクの作成 ・プログラムのビルド ・デバッグ環境の作成 ・C/C++ IntelliSenseのインストール ・デバッグ用ランチャーの作成 ・プログラムのデバッグ ・ブレイクポイントを付ける ・変数を確認 ・レジスタの確認 ・サンプルプロジェクト ・あとがき ・RISK-V 5つの大罪