
【予告冊子】全話解説 ウルトラ○○○○ファイト ~「ファイト」の後継者たち~
- ダウンロード商品¥ 0

特撮史に残る怪物的作品「ウルトラファイト」。 円谷プロの後継者たちは、それをどう受け継ぎ、展開させていったのか……。 「帰ってきたウルトラファイト」「ウルトラファイトVR」などのファイト派生作品を全話解説し、「ファイト」の受け継がれる本質と、それぞれの作品の個性を描き出す。 ファイト50周年を迎える今年、見直すべきものがある。 ※コロナの影響により正式発行を冬に持ち越した同人誌の予稿を予告冊子として無料配布するものです。 (2020.12.27)同人誌が正式に発行されました!以下のページにて受付中です! https://fukurami.booth.pm/items/2624065 こちらは記録用&見本として残しておきます。
判型・ページ数など
B5・20ページ(表紙込) 本文モノクロ PDF形式、約7MB 印刷可能なPDFです。
目次
・帰ってきたウルトラファイト(1993) ・ウルトラスーパーファイト(1994) ・ウルトラQファイト(2011) ・ネスレウルトラファイト(2016) ・ウルトラファイトVR(2017) ・コラム:レッドマン&ウルトラファイト オリジナル・サウンドトラック
完成版の目次(予定)
第一章 鏡の中の「ファイト」たち ミラーファイト(1974) ミラーファイト2012(2012) 第二章 ファイトを継ぐもの 帰ってきたウルトラファイト(1993) ウルトラスーパーファイト(1994) ウルトラファイト番外地(2004~2006) ウルトラQファイト(2011) ウルトラゾーンファイト(2012) ネスレウルトラファイト(2016) ウルトラファイトVR(2017) 第三章 颯爽!新世代ウルトラファイト ウルトラゼロファイト(2012~2013) ウルトラファイトビクトリー(2015) ウルトラファイトビクトリー漫画版(2015) ウルトラファイトオーブ(2017) ウルトラギャラクシーファイト(2019)