
【書籍&ダウンロード】ちょっとできる人向けFigma本[物理本+PDF]
- 発送までの日数:3日以内あんしんBOOTHパックで配送予定物販商品(自宅から発送)¥ 1,200
![【書籍&ダウンロード】ちょっとできる人向けFigma本[物理本+PDF]](https://booth.pximg.net/bad60b00-fb8e-4a88-99f8-7bfa1ac2576f/i/4161459/22398200-4108-4766-a1da-5d9dba035458_base_resized.jpg)
※本商品は【書籍&ダウンロード】の【セット商品】です ※単品でのご購入は【ダウンロード版】( https://aihara-books.booth.pm/items/4160702 )、【通常版】 ( https://aihara-books.booth.pm/items/4144587 ) からお求めください ※価格とは別途送料がかかります(370円) ------ Webデザイナーなんだけど今からFigma入門したい! Figmaを使わなきゃいけなくなっちゃった! そんな人にちょうどよい、読むことで「Figmaがちょっとできる人」になれる本です。 自費出版の書籍だからこそ、「Photoshopで言えば○○は▲▲です」なんてこともためらわず書きました! ちなみに「3時間前後でそれなりにできるようになる」と表紙にバッチリ記入しておりますが、そのあたりは皆さんの努力次第ということでひとつお願いいたします…! ・Figma日本語UI完全対応 ・サイズ/B5 ・フルカラー40ページ ・特色印刷 印刷の都合上、裏表紙が色移りしやすくなっております。ご了承ください。
2023Figmaアップデート対応情報!
本書内の古くなった部分をカバーするため、2022年夏〜23年夏の1年間のFigmaのアップデート情報をまとめたブログ記事を用意しました! 以下にて、どのブログ記事が本書内のどこと対応しているのかをまとめています。 ▼本書内の箇所とアップデート解説記事の対応一覧 https://36do.jp/figma/#update ※書籍は出版時の2022年8月時点の内容となります
CONTENTS -目次-
[1章 Figmaの基本] 1 Price -料金- ……P.1 2 Tools -ツール- ……P.3 3 Frame -フレーム- ……P.5 4 Design System -デザインシステム- ……P.7 コラム -Figmaのフォント事情- ……P.10 [2章 Figmaでデザインする] 1 Components & Styles -コンポーネント&スタイル- ……P.11 2 Auto Layout -オートレイアウト- ……P.15 3 Responsive -レスポンシブ対応- ……P.21 [3章 デザインを共有する] 1 Collaboration -コラボレーション- ……P.25 2 Inspect -実装者用の機能- ……P.27 3 Prototype -プロトタイプ- ……P.33 Q&A よくある質問に答えます ……P.35