〜11/3 23:59【CoC6th/KPレス有】刑事訓練セット SPLL:E194559
- Digital900 JPY









¥1050→¥900 頒布期間:〜2025/11/3 23:59 「刑事が戦闘訓練するだけ」 「刑事が連携訓練するだけ」 をまとめたお得なセット!賽ノ目日和5期間限定 ※各種サンプル・概要は個別頒布ページも併せてご確認ください。 ※本シナリオセットは後日再公開/再頒布される可能性があります。
【CoC6th】刑事が戦闘訓練するだけ
https://wtm-mdms.booth.pm/items/4674467 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ あなたたちは警察庁が新たに導入した訓練システム「VBS」を使用して戦闘訓練を行うこととなる。どうやらスコアによってランクが決定するらしい。 さぁ、高スコア高ランクを目指そう! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 舞 台:どこでも 人 数:1人〜何人でも 時 間:1〜2時間(人数による) 推奨技能:武器を使用した戦闘技能、回避 概 要:周回可能 ロスト率:なし ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【CoC6th】刑事が連携訓練するだけ
https://wtm-mdms.booth.pm/items/6232366 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「VBS」に新たなプログラムが追加された。その名も「LINK Program」。2名がそれぞれの役割をこなしながら試練をクリアし、高スコア及び高ランクを目指す連携訓練用のシュミレーションシステムだ。 初めましてでも普段から組んでいるバディでも、連携力を高めて高スコア高ランクを目指そう! ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 舞 台:どこでも 人 数:2PC 時 間:3〜4時間程度 推奨技能:各HO毎に記載 概 要:周回可、刑事(あるいは組織に属している組員)限定 ロスト率:なし ▼シナリオ参加人数について 本シナリオはPCが2名いれば良いため、1PLで2PC出して遊ぶことも可能。 もちろんKP+2PLやタイマン形式、KPレスで遊んでも良い。 ▼前作(刑事が戦闘訓練するだけ)との関連 シナリオ内に登場するシュミレーションシステムが同一のものである。 また、同じエネミーデータを使用する箇所がある。 前作をプレイしていなくても問題なくプレイすることができる。 なお、本作には前作のネタバレは含まれない。 ◎HO ▼共通HO ・探索者は刑事(あるいは組織化された何らかの組織の組員)である。 ・探索者は協力して訓練が行える関係性(初対面でも同組織所属であれば可)である。 ・HO1 オペレーターのみ、警察(および組織)の外部協力者として、刑事ではないホワイトハッカーなどの探索者が参加してもよい。 ※バトルシミュレーションシステムを導入できるだけの組織力と、活動内容に戦闘が組み込まれている組織であれば刑事でなくとも参加可能。 ※極論、こじつけられればどんな探索者、どんな関係性で行ってもOK! ▼HO1 オペレーター あなたはデータ処理やハッキングが得意だ。『VBS LINK Program』においてサポート役を担う。 必須技能:コンピューターor芸術(ハッキング)及びこれらに準ずる技能 ※必須技能について、ハッキングしたり、データを取得したりする技能であれば何でも良い。なにかしらで代用しても良い。シナリオ内では必須技能に記載されたダイスでの表記となる。 ▼HO2 ファイター あなたは戦闘が得意だ。『VBS LINK Program』において戦闘役を担う。 必須技能:戦闘技能、回避 振る機会のある技能:跳躍、母国語、目星、聞き耳 ※戦闘技能はなるべく人間以外の対象にもダメージを与えられる技能であることが望ましい。 ※振る機会のある技能は持っていると有利に働く可能性があるが、なくともクリアすることは可能である。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ■注意事項 ・カルト、神話生物、呪文の自己解釈が含まれます。 ・KPレス版の場合、エネミーダイスはPLが振ることになり、戦闘処理が煩雑になる可能性があります。ココフォリアの操作やKPに慣れているPLが参加しているとやりやすいかもしれません。 ・本シナリオは本文が無料公開となっていますが、シナリオ添付素材がない場合、処理が非常に面倒な箇所があります。遊びやすさの観点から、シナリオ本文のみを用いてKPレスで遊ぼうとするのは推奨しません。KPする場合は内容を確認してから判断してください。 ・たくさんゲームルールの文章を読み、そのルールに則って遊ぶタイプのゲームです。長文を読むのが苦手な方は得意な方を誘ってください。 ▼周回時の遊び方(参考) ・別探索者のペア、4人組でのバディ交換等自由に遊んでもらって構わない。不思議空間ということにして別世界線の探索者同士を連れてきても良い。 ・シナリオ内ステージ4のみ、ステージ内のギミックをKP/PLで自由に組み替えて遊ぶことも可能。詳細はデータ内ステージ4DLCを確認してください。 ・あえて必須技能を持つ探索者のHOを反対にして、お互いのありがたみを感じるのも良い。(その場合、回避やコンピュータ技能はDEX等で代用しても良い) ・ここに記載のない遊び方をしても良い。ご自由にどうぞ! ▼シナリオに含まれる要素 本シナリオには以下の要素を含みます。 【 ゲームシステム 】 完全出目ゲーム 【 センシティブ表現・描写 】 仮想空間での肉体的死亡の可能性 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆頒布データ
■刑事が戦闘訓練するだけ └はじめに └KPレス用zipデータ └KP用シナリオ本文pdf └トレーラー2種 └ココフォリア用素材6種 └ロゴpng 4種 └アイコン素材 3種 └TALTOシナチケ ■刑事が連携訓練するだけ └はじめに └KPレス用zip └シナリオ本文 └ステージ4用データ └トレーラー └ココフォリア用素材 └KPレス向けBGM用ルーム └ステージ4用MAP作成DLC








