クレジットカード決済時の本人認証(3Dセキュア)について

2020年8月31日

BOOTHでは安全にクレジットカード決済をご利用いただくために、3Dセキュア(クレジットカード本人認証サービス)を導入しています。

3Dセキュアとは、注文やカード設定の際に、カード発行会社に登録されたパスワードを入力いただくことで本人認証を行い、不正利用を防ぐサービスです。

3Dセキュアは各カードブランドにより名称が異なりますが、総称して「3Dセキュア」と呼ばれています。

※例

VISA:Visa Secure

Mastercard:Mastercard SecureCode

今後BOOTHでは一部の注文において3Dセキュアを用いることで、不正利用を防ぎ、安全にクレジットカード決済をご利用いただけるようにしてまいります。

ご理解、ご協力いただけますようお願い申し上げます。

Q&A

Q.3Dセキュアのパスワードや登録方法はどうすれば確認できますか?
A.3DセキュアのパスワードはBOOTHではなくカード発行会社に登録されるものです。
3Dセキュアのパスワードや、登録方法などに関してご不明な点がございましたら、カード発行会社へご確認ください。

Q.3Dセキュアのパスワードを正しく入力しても認証に失敗します
A.3Dセキュアのパスワードを正しく入力しても、認証に失敗する場合がございます。
認証の成否の理由は弊社ではわかりかねますため、カード発行会社にお問い合わせいただきますようお願いいたします。

その際「3Dセキュアでの認証が失敗している可能性がある」とお伝えいただくと適切な回答を得られやすくなります。