「倉庫から発送(後から入荷)」商品における保管数上限撤廃のお知らせ
2025年8月6日
BOOTH事務局です。
BOOTHをご利用いただきありがとうございます。
この度、倉庫サービスの保管数上限について、以下のとおり変更を行います。
■改定内容
「倉庫に後から入荷」を利用し、入荷時に注文されている点数については保管数上限の適用外といたします。
これまでは注文状況に関わらず、保管数上限を超えて入荷された点数分は返送させていただくことがございましたが、今後は入荷時点で注文が入っていない商品にのみ保管数上限を適用させていただきます。
例:50点注文されている商品を70点入荷した場合、注文されていない20点を保管数量としてカウントいたします。
※「倉庫に後から入荷」とは、倉庫に入荷が行われていない商品でも、事前に注文を受け付けることができる機能です。
※「倉庫に後から入荷」をご利用されていない商品については、引き続き保管数上限が適用されます。
■改定背景
これまでショップオーナーの皆様から「保管数上限を超えて注文を受け付けたい」といったお声や、受注済み商品の保管数上限に関するお問い合わせをいただくことがございました。
今回の改定により、受注・予約商品は保管数上限を気にすることなく販売いただけます。
■ご協力いただきたいこと
1,000点以上の商品を一度に入荷される場合は、事前に受け入れ準備が必要となりますので、納品予定日の10営業日前までに保管申込いただきますようご協力のほどお願いいたします。
今後ともBOOTHをよろしくお願いいたします。