
【DL版】きがるにあそべるCoC
- Digital450 JPY

クトゥルフ神話TRPG、興味あるけどよく分からない! KPやってみたいけど、難しそうだし不安…。 卓修羅で社畜で時間ないけど卓がしたいセッションしたい、少人数で短い時間でパッとサクッとやりたい。 >> そんなアナタに朗報です!! << 1~3人向け、1~3時間 気軽に遊べちゃうシナリオ集☆ クトゥルフ神話TRPG 短時間短編シナリオ集 『 きがるにあそべるCoC 』
《概要》
平日の夜でも遊びやすい、気軽にクトゥルフ神話TRPGを楽しめるということに重点を置いたシナリオを集めました! 【ポイント】 +出来るだけ文字数は少なく読みやすいレイアウト。 +分かりにくい部分は細かく解説、ルルブのページ数記載! +MAP画像等の必要資料は全て同梱!準備物不要☆ +有名邪神たちを各種、取り揃え。 +初心者PLを沼に落とす為の全て(?)がこの中に!! pixivで8000を超えるブクマ数を頂きました、クローズドのチュートリアルシナリオに位置付けた『まずはダイスを振れ、話はそれからだ』の続編も収録。 『よろしい、ならばセッションだ!』で初心者の方でも楽しめるようにシティシナリオのチュートリアルを楽しめます! 超初心者~ベテランまで、多くの人にクトゥルフ神話TRPGを気軽に遊んでいただけるようにという願いを込めて。 皆様、気軽にクトゥルフ神話TRPGの世界を一緒に楽しみましょう! ――――――――――――――――――― 公開中【まずはダイスを振れ、話はそれからだ】 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7614149 ――――――――――――――――――― ☆『初めてのXXX』企画様参加シナリオ集 <テーマ:初めてのクトゥルフ神話TRPG>
《収録シナリオ》
[まずはダイスを振れ、話はそれからだ。] 舞台:現代日本クローズド(3F建てビル) 推定プレイ人数:1~3人 推定プレイ時間:2時間前後 推奨技能:<目星><聞き耳><図書館> 準推奨技能:<戦闘技能> [揺蕩う現は、ワダツミの夢] 舞台:不思議空間系クローズド(海中) 推定プレイ人数:1~2人 推定プレイ時間:1~2時間(ボイスセッション) 推奨技能:なし 準推奨技能:<目星>、<投擲>またはある程度の<DEX> [怠惰なる神の“ 御膳 ”となることなかれ ] 舞台:建物クローズド 推定プレイ人数:2~3人 推定プレイ時間:2時間前後(ボイスセッション) 推奨技能:なし 準推奨技能:<目星>、<幸運> [よろしい、ならばセッションだ! ] 舞台:現代日本シティ 推定プレイ人数:2~3人 推定プレイ時間:2~3時間前後(ボイスセッション) 推奨技能:<目星><聞き耳><交渉技能> 準推奨技能:<図書館><組み付き>
《収録内容》
・シナリオPDFデータ(総計82P) ・各セッション用MAP ・各セッション用資料画像 ・コピーペースト用テキストデータ ・NPC用チャットパレット、コマ ・表紙(縦、横) ・シナリオの取り扱いに関する注意書き
《お願い》
本シナリオに付随して同梱されている資料画像、MAP、NPC立ち絵、ロゴを含む装飾用素材等の著作権は全て にこいち にあり、『本シナリオ』のセッション以外での使用、自作発言、再配布、無断転載、複製品の譲渡はご遠慮頂きますようお願い申し上げます。 ただしプレイやセッションに必要な場合の改変や、加工、PLへの資料の配布はその限りではありません。
ご質問等はpixivのメッセージ、またはTwitterにてお声かけください。即時返信とはいきませんが、可能な限りご対応させて頂きます。 シナリオには、神話生物やアーティファクト・呪文に対して独自の解釈やオリジナルの設定が含まれます。ご了承ください。 苦手な方への配慮として、事前にその旨をKPの方はPLへとお伝えいただけますと幸いです。
本シナリオは、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION