【VRChat想定】義眼・コンタクトレンズ
- 無料版Digital0 JPY
- 投銭版[グルグル目シェーダー付]Digital300 JPY

■概要 ・VRChatアバター向けの義眼・コンタクトレンズ ・眼が顔と同じメッシュのモデルなどで眼と顔に異なるマテリアルを設定したい場合や 左右の眼が1つのメッシュのモデルをオッドアイにしたい場合などにどうぞ ・ポリゴン数 - コンタクトレンズ:163ポリゴン - 義眼:257ポリゴン ・サンプルテクスチャ(義眼・コンタクトレンズ用それぞれ) - テクスチャ調整用のUV展開図 - グルグル眼 - しいたけ眼 ・投銭版に含まれるグルグル目シェーダーを適用すると瞳を任意の速度で回転できます ・別売の「非同心円駆動シェーダー」と合わせると魔法使いっぽい眼が実現できます [https://koom.booth.pm/items/1324609] ■簡単な使い方 1. UV展開図を参考に瞳のテクスチャを作成。 2. UnityPackageをインポート。 3. FBXをHierarchyに配置して作成したテクスチャを適用。 4. アバターの眼に合わせて位置と大きさを調整。 5. HeadのHierarchy配下に配置移動。 手軽に目の色や模様を改変できます。 義眼を使えば額や腕に簡単に目を増やすことも可能です。 ■内容物 ・Readmeテキスト ・UnityPackage(オブジェクト、サンプルのテクスチャ、マテリアルを同梱(投銭版のみシェーダーを含む)) ・FBXモデル(UnityPackage内の物と同様) ・テクスチャ(UnityPackage内の物と同様) ■利用規約 下記規約を確認の上、ご自由にお使いください。 ◇禁止事項 ・未改変の本データの再配布。 (VRC等で利用するためのデータアップロードはこれに該当しません。) ・犯罪行為への利用を禁止します。 (日本の法律に準拠します。) ・政治的、宗教的、過度に下品または卑猥な目的での利用。 ・特定個人や団体への誹謗中傷を目的とした利用。 ※悪質な場合、損害賠償の請求を行う場合があります。 ◇許可事項 ・禁止事項に抵触しない利用。 (例として、下記で動画投稿への利用を許可していますが、 政治的な主張を行う動画への利用は禁止事項に抵触するため許可されません。) ・本データを改変しての利用。 改変してモデル等に組み込んで配布することも問題ありません。 ・VRChatでのPersonal・Publicそれぞれの設定のアバターまたはワールドへの利用。 ・本データを活用しての配信活動。 (動画投稿、写真投稿は営利活動も含めて制限していません。クレジットも不要です。 また、第三者の撮影への映り込みについても制限していません。) ・本データはVRChatでの利用を想定したものですが、ゲーム制作等の素材として使用して頂いても構いません。 その際収益化、クレジット表記について制限いたしません。 ◇免責事項 ・本データを使用して発生したいかなる請求、問題、損害に対して、本データの製作者Koomは一切責任を負わないものとします。 ご使用は自己責任でお願いします。 ・本データは『UnityやVRchatでの利用』を想定して作成しています。 Unity以外のゲームエンジンや動画作成ツール等では動作確認していませんのでご注意ください。 ・本データとその関連データは改造の有無に関わらず著作権は製作者Koomに帰属するものとします。 ・本利用規約は予告なく変更・改定されることがあります。 ■更新履歴 ・2020/12/10(Thu):Ver1.01 - フォルダ構成を変更。 - Shaderの階層構成を変更。(投銭版のみ) ■製作者と連絡先 ・製作者:Koom[クーム] ・Twitter:@KoomVRC1