VRoid用ノンスリーブワンピ&靴テクスチャー
- Digital500 JPY

【Vroid用ノンスリーブワンピ&靴テクスチャー】
【購入前にお読みください】
◇内容物 ・Vroid用ノンスリーブワンピース・靴テクスチャー ・Blenderなどで利用できるPBRテクスチャーverも付属します ・BaseColorテクスチャー ・Heightテクスチャー ・Metallicテクスチャー ・Normalテクスチャー ・Roughnessテクスチャー
◇ご利用にあたっての注意・禁止事項
・本作品は商用・非商用に関わらずご利用いただけます。 ・本作品は改変利用可能です。 ・本作品に含まれる全てのファイルの再配布・再販売・貸与・譲渡などは全て禁止します。 ・本作品はVRoidStudio-v0.6.4-win、Blender Version 2.80 Betaで動作確認を行っております。他バージョンのVRoidStudio・Blenderではご利用いただけない場合があります。 ・本フォルダに含まれる全てのファイルの著作権は、全て制作者にあります。 ・本作品を利用した際のクレジット表記・連絡などは不要です。
◇免責事項
・本作品の制作は最大限の注意を持って行いましたが、本作品および収録ファイルに欠陥がないことを保証するものではありません。 ・本作品を利用したことにより生じたいかなる損害・不利益についても制作者は一切の責任を負いません。ご了承の上利用して下さい。
【不具合】
【不具合】 ・撮影機能で袖部分を確認したところ見る角度や位置によってうっすらと黒い点線のようなものが発生する不具合が確認されています。アンチエイリアスを高負荷にしたところ見えやすくなります。 解決方法としては、半袖のワンピースを使用し目立たなくする。Blenderなどで該当部分のメッシュを削除することなどが挙げられます。 VRoidの開発チーム様に報告したところ現在検証中とのことです。今後のVRoidのアップデートで修正される場合があります。ご了承の上、購入してください。
【使い方】
◇VRoidStudio用テクスチャー 1.衣装編集タブへ ↓ 2.プリセットでワンピースを選択 ↓ 3.テクスチャタブを選択 ↓ 4.レイヤーに本作品の「VRoidStudio用」フォルダ内のテクスチャー画像ファイルをインポート ↓ 5.「デフォルト画像」などの他レイヤーは非表示にするか削除 ↓ 6.靴も同様に作業して完成 ◇PBRテクスチャー 1.VRoidStudioで制作したモデルをvrmファイルにエクスポート ↓ 2.Blenderなど利用されるソフトでvrmファイルをインポート ↓ 3.袖部分のメッシュを削除(Blenderで袖部分の一部のメッシュを選択した後「L」キーで袖全体のメッシュが楽に選択できます) ↓ 4.ワンピースと靴のマテリアルに「PBRテクスチャー」フォルダ内の各テクスチャーを割り当ててご利用ください。