【レシピ】フェアアイルのピンクッション編み図
- Digital0 JPY

余り糸を有効活用できる手のひらサイズのピンクッションの編み図です。 中綿も、ほかの作品の糸始末をした後の糸くずを使用すれば、毛糸を余すところなく使える便利なアイテムです。 (ちなみにシェトランドヤーンは油分が多めに残ってる糸なので、シェトランドヤーンの糸くずを中綿にすれば、針のサビ予防にもなります。) 靴下を編んだことで、ニット(knit)で立体物を編むことができるのでは?と思い、考えついた作品です。 中綿がはみ出ないように、細い2.5mm(1号)の針を使用します。 中綿を詰めながら編むものなので正確な重さが分かりませんが、シェトランドヤーンが10gもあれば編めるものだと思います。 余り糸でぜひ編んでみてください。 この編み図を見て編んだ作品の商用利用を許可します。 (ただし個人に限る) 編み図の転載、転用、転売は厳禁です。
See More