【3Dモデル】鉄道用信号機【無料あり】
- 無償版Digital0 JPY
- LampHaloシェーダー(無償版)Digital0 JPY
- 有償版(通常版)Digital400 JPY
- 有償版(プレミアム版_v1.1[旧:xyzにおやつをあげる])Digital1,200 JPY
- LampHaloシェーダー(投げ銭版)Digital100 JPY
- 旧版Digital0 JPY

◆鉄道用信号機です。 当モデルはLED電球普及前の白熱電球を用いたものを再現しました。 旧版、シェーダーを除く内容物は商品画像を参照下さい。 〇無償版:商品画像、内容物一覧のうち赤字で記載のもの 〇有償版(通常版):商品画像、内容物一覧のうち赤字・緑字で記載のもの 〇有償版(プレミアム版[旧:xyzにおやつをあげる]):商品画像、内容物一覧のうち赤字・緑字・黒字で記載のもの全て 〇旧版:2020年2月8日~2022年5月1日までの間にダウンロード可能なデータとして当ページに掲載されていたデータ一式 〇LampHaloシェーダー(無償版):板ポリに円を投影して光源があるように見せるためのUnity向けシェーダーです。近づくと見えなくなります。見えなくなる距離のほか、円の大きさ*も設定できます。遠距離からでも信号機の光が見える様子を再現可能です。信号機に限らず、様々な点光源の表現にご利用いただけます。サンプルprefab付です。 *投影する板ポリの大きさより描画される円は大きくなりません。 〇LampHaloシェーダー(投げ銭版):無償版と同じ内容です。 ※LampHaloシェーダー(無償版)は予告なく配信停止とする場合があります。予めご了承下さい。 ◆アニメーションファイルを同梱 unity向けアニメーションファイルを同梱しております。 〇ファイル名が「3L」、「4L」、「5L」、「7L」で始まるもの 電球ごとにオブジェクトが分かれているため、オブジェクトの削除あるいは非表示で現示を変えられます。 〇ファイル名が「1L」で始まるもの マテリアルのemission及びmatcap、透明度をアニメーションで制御して、信号機を光らせています。同梱のアニメーションファイルの利用をお奨めします。 ◆内容物 〇無償版、有償版(通常版) unity2019向け.prefabファイル、.matファイル、.metaファイル、3Dモデルデータの.fbxファイル、テクスチャ用.pngファイル、利用規約が書かれた.txtファイル 〇有償版(プレミアム版) unitypackageファイル(unity2019.4.31f1で作成)、利用規約の書かれた.txtファイル、unitypackageファイルに含まれるファイル一式 〇LampHaloシェーダー(無償版)、(投げ銭版) unitypackageファイル(unity2022.3.6f1で作成)、利用規約の書かれた.txtファイル ◆信号機柱1,536-7,676ポリゴン、信号機灯具(色灯式)7,495-14,052ポリゴン、信号機灯具(灯列式)17,804ポリゴンです。 ファイル名が「1L」で始まるものは2マテリアル、ほか1マテリアルです。いずれもシェイプキーはありません。 ただし商品画像、内容物一覧に記載のファイル名のうち末尾が「T4」のもののみボーンのリギングのされたメッシュがあります。 ◆マテリアルはstandardシェーダー、Poiyomi Toon シェーダー**で設定しております。なお透過を扱う都合でファイル名が「1L」で始まるものはPoiyomi Toon シェーダーのみ対応となっておりますので、お手数ですが、有償版(プレミアム版)をご購入の皆様はPoiyomi Toon シェーダーの導入をお願いいたします。 **無償版、有償版(通常版)、有償版(プレミアム版)v1.0は(v7.0.100)、有償版(プレミアム版)v1.1は(v7.3.050)にて設定 ◆ご購入に前に利用規約をご確認ください。 ///////////////// // 利 用 規 約 // ///////////////// 第1条[本規約について] 1.本規約は「【3Dモデル】鉄道用信号機」、「【Unity向けシェーダー】LampHalo_Shader」の各版*に含まれる一切のファイル(以下当データ)の知的財産権の帰属、販売者xyz999(以下甲)の免責、利用者(以下乙)による当データの利用範囲について定めるものである。 2.本規約への同意なしに、乙は当データの使用をすることができない。 3.乙が当データを購入しダウンロードすることが可能になった時点で、乙は本規約に同意したとみなす。 4.本規約は乙に対し事前の相談なく変更されることがあり、常に最新のものが適用される。 第2条[知的財産権ついて] ・当データ及び、当データから改造されたデータについての著作権は甲に帰属する。 第3条[免責について] ・乙が当データを使用したことによって被った一切の損害、争いについて甲は関知せず、責任を負わない。 第4条[利用範囲について] 以下の項目について甲は乙に対し当データの使用を許可する。 1.当データを私的に複製すること。 2.当データを乙のみが使用可能な状態で、適切な管理のもとにインターネット上のソーシャルネットワークサービス等(VRChat、Cluster等のワールド用オブジェクト・アバターとして)にアップロードすること。 3.第三者が当データを当データのまま取り出せないようにした上で、ゲームや映像作品に当モデルを組み込むこと。 4.ただし乙は政治、宗教活動、他者に対する誹謗中傷目的で、4条2項、4条3項に掲げた内容について使用することはできない。 5.4条3項に掲げたゲームや映像作品で乙が収益を得ること。 6.上記に掲げていない事柄のうち甲が特に認めた用途。 第5条[BOOTH利用規約について] ・甲と乙は当然にBOOTHの定める利用規約に拘束される。 第6条 ・本規約の準拠法は日本国内法に基づく *:下記の販売バリエーション名に基づいて区分されたデータのうちすべて 1.現行販売品 ①無償版 ②有償版(通常版) ③有償版(プレミアム版[旧:xyzにおやつをあげる]) ④旧版 ⑤LampHaloシェーダー(無償版) ⑥LampHaloシェーダー(投げ銭版) 2.過去販売品 ①xyzにおやつをあげる ②無料版 2020.02.08:制定 2022.05.01:改定(第1条1.) 2025.06.08:改定(第1条1.関連):LampHaloシェーダー頒布開始に伴う文言変更 2025.06.08:改定(第4条2項):利用可能なインターネット上のソーシャルネットワークサービスの例示