Nゲージ シキ700 未塗装組立キット
- Shipping Date (Approx): 2020-08-13Ships within 7 daysOut of StockPhysical (direct)13,000 JPY

販売準備中です。(デカールシートがメーカー在庫切れのため販売できません。) ・調整次第でNゲージレイアウトを走行可能なディスプレイモデルです。 本気で走行させるつもりなら、車軸受けの加工に0.5~1mmのドリルが必要になります。 ・画像は組立、塗装を行った完成見本になります。 ・光硬化レジンを使用したDLP式3Dプリンター出力品になります。 キットのカラーは生産時期によって変わります。 ・光造形のレジンは熱にかなり弱いです。 50℃を超えてくるとぐにゃぐにゃに柔らかくなってきます。 ・台車をタフレジン製に変更、今までより車輪の挿入が容易になりました。(ただし長期展示等で置いておくと変形する場合があります。) 従来製品の3倍価格のレジンのため、これにより価格を改定します。 ・4軸台車の形状が変更になりました。 カプラーは羽等模型オリジナル品となります。 推奨連結相手は、Pochi。工房さんのマルチナックルカプラーです。 次点として KATO ナックルカプラー(カモメナックルの系統) Synkyoカプラー 微妙なとこ KATOカプラーN(機関車用の大型のも可) Tomix TN自連・密自連系 かなり微妙なとこ GreenMAX ナックルカプラー 今のところ非対応 アーノルドカプラー(販売前には何か対策考えます) その他のメーカー ※連結器付き4軸台車と4軸台車用台車上枠が今までの製品と形状の交換性が無いため、以前の製品破損追加注文はサポートを終了します。 また台車のレジン変更により分売価格が値上げしております。 ・別途必要な物 KATO製 小型車両用台車 11-097~11-099のいずれかを7袋(小径車輪を28軸使用) ・組立キット内容 台車4種x2、台車上枠2種x2、枕枠x2、荷受梁x2 空荷用一体化済み荷受梁x1 特大荷物x1 KATO R414/R381複線高架橋対応スリム荷物x1 車両限界突破の建築限界ギリ超特大荷物x1(NEW) デカール、ネジ類等、組立説明書 ・発送はレターパックプラスになります。(追跡あり・対面手渡し) ※走行可能最小半径:TomixのR140 画像4枚目参照(ただしカーブ内側のストラクチャーは、なぎ倒しながら走ります。) KATO 複線高架橋 414/381mm カント付きはスリム荷物使用なら走行可能。(カーブ中の遮音壁内側に架線柱等が無いこと&R381側に新幹線が走っていないこと。画像5枚目参照) 単線高架橋はKATO、TOMIX共に積荷状態では走行不可、空荷状態で走行させてください。 島式ホーム待避線側は積荷状態では走行不可、空荷状態で走行させてください。 車両限界突破の建築限界ギリ超特大荷物は、直線ホームでも「屋根」が引っかかる製品があるかもしれません。