( CoC6版 ) 終送曲
- Digital300 JPY

---------- ▼本作品関係者 作成者/ナサノハナ トレーラー製作/あると様 ※このシナリオは基本ルルブ6版にて作成されたものです ▽連絡先 Twitter/@NASAnohana_trpg ---------- 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION ▼概要 貴方達に岩手県盛岡市の市長から依頼が入る 『今年のハロウィン祭りの演奏をスペシャルゲストとしてお願い出来ませんか?岩手の名産や観光地の手配などもさせていただきす。お返事お待ちしております。』 断る理由もなく仕事という名の岩手旅行に貴方達は向かうのであった。 シナリオ/シティ系 プレイ時間/3~4時間 推奨人数/4人固定 必須職業/ミュージシャン 必須技能/演奏技能 推奨技能/無し 準推奨技能/戦闘技能、追跡、変装 「何を奏でるのか決めるのは、奏者の「定め」だ。」 ▽公開HO 全員職業がミュージシャンである【新規探索者限定】 導入の都合上、全員が幼馴染の集まりである必要がある (年齢の上限については問わない) HO1/貴方はドラム奏者だ HO2/貴方はホルン奏者だ HO3/貴方はフルート奏者だ HO4/貴方はオーボエ奏者だ ※狂調律継続者で通過する場合、狂調律をともに通過しているPL と探索者が必要である。 ▽傾向 ・公開HOがあります ・探索者同士の交流をメインとします ・ダイス運系です ・緊張感あるギミックが存在 ・職業はミュージシャンで固定です ▽難易度(ナサノハナ作品基準) PL難易度(低い0~10高い)/3 KP難易度(低い0~10高い)/5 ▽備考 本作品は『狂調律』の探索者を使用することも可能です 販売先:https://syura.booth.pm/items/1640601 ---------- ▼同封内容 ・PDF本編(21,806字/32ページ) ・利用規約 ・マップ 1枚 ・トレーラー 5枚 ・概要画像 2枚 ---------- ▽簡易規約 ・二次配布・転載・譲渡はご遠慮ください。 ・自作発言・無断転載・概要記載以外の内容を公に開示するのは禁止です。 ・ナサノハナ以外が素材作成を行った場合、著作権は製作者側にあります。 ・同封素材は基本zip.ファイルにて括られている作品にしか使用することが出来ません。 ・動画、生配信は可能ですが、使用する場合はシナリオ販売URLの記載と内容によってはネタバレが含まれることを明記してください (詳細はシナリオ販売欄と購入時の同封.txtをお読みください) ▽追記(2021.5.22) 作品関連又は作者側で何らかの問題が発生した場合、本作品は予告なしに販売・配布を中止することがあります。 ※シナリオ所持している場合は以降も回していただいて構いません 販売停止後も二次配布(プレゼント含む)や複製は禁止とします。 ---------- ▽販売日/更新日 2020/5/10 発売開始(ver.1.0)