JR東日本 東北本線黒磯駅構内情景音CD
- Ships within 4 daysOut of StockPhysical (direct)1,000 JPY

JR東日本 東北本線黒磯駅構内情景音CD
metronome63
Loading...
Cannot play
東北本線黒磯駅構内で録音した、列車の停発車の様子です。 これらは車内走行音ではなく、ホーム上で録音した音源集です。 収録内容 1. 3081 EH500-54+コキ 到着~発車 2. 645M 205系 到着 3. 3054 EH500-40+コキ 到着~発車 4. 2138M 701系 到着 5. 652M 205系 発車 6. 2141M 701系 発車 7. 3552M E231系 発車 8. 3057 EH500-19+コキ 到着~発車 9. 2150M E721系 到着 10. 2151M E721系 発車 11. 3062 EH500-37+コキ 到着~発車 12. 8069 EH500-41+コキ 発車 13. 特大 EH500-6+シキ180 発車 収録時間:1時間12分 地上切替方式による交直流切替を行っていた黒磯駅では、独特の音が聴こえてきました。 電気機関車は乗務員交代と同時にパンタグラフを下げてから各種機器の設定を変更するため、信号担当と状態の確認を行いながら作業を進めていきます。 それらのやり取りをするトークバックの音声と共に、パンタグラフ離線時や交直切替断路器の動作時に飛ぶスパークの音などを交えて、乗務員交代の様子を録音しました。 この地上切替方式による交直流切替は2017年12月で終了し、翌2018年1月からは車上切替方式へ変更されています。 設備切替と共に聴けなくなった音も含めて、1枚のディスクに収めました。 2つ折りのインデックスが付きます。 著作権は放棄しておりませんのでご了承下さい。
See More