シルヴィアちゃん用着せ替え衣装 水着2種、ガーターリング、厚底ビーチサンダル、足モデル、水着用肌テクスチャ入り
- Digital2,000 JPY

シルヴィアちゃん用衣装の水着2種類です。 シルヴィアちゃんは、ぱるあき様が制作されたモデルです。 https://paruaki.booth.pm/items/1254604 使用の際はシルヴィアちゃんの利用規約を守ってお使いください。 ※※アバターは付属しません。 Unityで設定する際、Unity2018.4.20f1を使用しています。 パッケージも同バージョンを使用して制作しました。 ■ファイルについて■ モデルは水着Aと水着Bに分けてfbxファイルにしています。 メッシュはパーツごとに分割しています。 ・水着2種類 ・ガーターリング ・ふとももの付け根付近から足の指先までの体モデル ・ビーチサンダル ・水着用の肌テクスチャ(以前公開した肌テクスチャと同様レイヤーを重ねて使用) ・設定用マテリアル ■設定手順について■ Prefabを変更なしでアップロードする場合 1.VRCSDK2のインポート 2.Dynamic Boneのインポート 3.シルヴィアちゃんのパッケージのインポート 4.UTSv2.0.7のインポート 5.衣装のパッケージをインポート 6.肌のテクスチャを更新 7.PrefabをHierarchyにドラッグ 8.アップロード お好みで設定を変更してください。 ■6.更新する肌のテクスチャについて■ そのまま着せ変えると肌の影と下着が不自然になってしまうので、肌のテクスチャを別のテクスチャと置き変えます。 silvia_skin.psdを開き、画像1枚(silvia_skin_for_swimwear_wk.png)を重ねる作業が必要です。 画像処理に慣れていない方のために、フリーソフトのMediBang Paintを使用して作業する手順を書きました。 レイヤー機能を使用します。作業自体は解説手順通りにやればすぐ終わると思います。 ※中身について下に長く解説を書きます。アップロード自体は上記、設定手順の作業のみで使用できます。 ■シェーダーについて■ ユニティちゃんトゥーンシェーダーv2.0.7を使用しています。 シェーダーのパッケージも同梱しています。 ■メッシュとポリゴン数について■ ・Silvia_Swimwear_A(写真では黒の水着モデル)(△11656ポリゴン) ・Silvia_Swimwear_B(赤の水着モデル)(△6598ポリゴン) ・garter ring(ガーターリング)(△1904ポリゴン) ・sandal(サンダル)(△1184ポリゴン) ・karaDA_Leg(足モデル)(△3286ポリゴン) ■Dynamic Boneについて■ Dynamic BoneをPrefabに設定しています。 Dynamic Boneのパッケージは同梱していません。 ■テクスチャについて■ メッシュごとにそれぞれベースカラーを同梱しています。 水着A、水着B、サンダル、足(解像度2048) ガーターリング(解像度4096)解像度2048で設定していますが、高解像度のデータを同梱。 テクスチャを大きく描き変える場合はマテリアル設定も必要になると思います。 ■PSDファイルについて■ ・Silvia_Swimwear_A_BaseColor.psd ・Silvia_Swimwear_B_BaseColor.psd ・Sandal_BaseColor.psd 水着とサンダルのpsdファイルを同梱しています。 UVと部位ごとに分けたレイヤー構成にしています。 ■マテリアルについて■ 水着、ガーターリング、ビーチサンダル、足で1つずつマテリアルを適用しています。 メッシュ名"karaDA"の服を透明にするために、Standardシェーダーの透明なマテリアルを1つ適用しています。 マテリアルにClip用の画像(unitypackageに同梱)を適用しています。 ※※※ 本モデルのデータの一部、もしくは全部を購入者以外の方が自由に使える状態で再配布することを禁止します。 本モデルの一部を転用、もしくは全部を自身の著作物として配布することを禁止します。 誹謗中傷、違法行為、または国防に関する法律に違反する行為への使用を禁止します。 2020/07/22 追記 爪を表示する設定に変えたときに、脚部が透明にならず黒く表示されていました。 ダウンロードにclip用の画像を新しく追加し、howtoの説明文を更新しました。