[僕らの見ている世界の話] 海神重工ネックストラップ
Limited to 3 items per customer
Physical (worldwide shipping)
- Ships within 8 daysPhysical (direct)1,700 JPY
Physical (ship to Japan)
- Ships within 8 daysPhysical (direct)1,700 JPY
![[僕らの見ている世界の話] 海神重工ネックストラップ](https://booth.pximg.net/e993669f-81a6-442e-8b11-5f38f1236767/i/2265462/fcedc777-2e3b-422b-8bb4-aeaa47ea4d44_base_resized.jpg)
<<製品概要>> ●概要 架空企業「海神重工」の企業ロゴネックストラップです。 IDカードホルダー、定期入れなどの他、画像3,4枚目のように携帯を下げるストラップとしても使用できます。(画像の携帯端末はRakuten Mini) これを首にかけて歩けば君も海神重工社員。 思ったよりも「社員」感が出るので、そういったものが欲しいアナタにもオススメ。 ============================ <<製品詳細、その他ご留意いただきたいこと>> ●製品詳細 ストラップ :15mm幅/両面フルカラープリント 先端パーツ :アミナスカン 安全パーツ :なし 長さ調節パーツ:なし 追加パーツ :携帯用松葉 縫製 :ミシン縫製 他 :IDカードホルダー(ジップあり)付き *写真で映っているIDカードホルダー、また、携帯端末は付属しません。 ●発送 発送はクリックポストにて ご入金の確認ができ次第、順次発送させていただきます。 *送料には封筒・包材等が含まれております。ご了承ください。
海神重工とは
自創作『僕らの見ている世界の話』内に登場する企業。 舞台となる人工島をほとんど丸ごとメンテナンスしている、大きい括りでいうとゼネコン系の企業。系列の企業が複数あり、グループで経営されている。当初、建材の生産〜建築までを一手に引き受けて島の完成に大きく貢献したが、のちにニーズの細分化に合わせて分社化した。 下層・中層のブルーカラーの概ね半分ほどはこの系列企業で労働に従事している。大企業だけあって福利厚生は比較的手厚いようだ。 *企業名はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。