
SAMSARA〜Fate/Grand Order とインド神話への誘い〜
- Out of StockMailbin OKPhysical (via warehouse)1,100 JPY

BOOTHの在庫は完売しました。ありがとうございました。補充はかなり先になります。下記の書店にはまだ在庫がありますので、そちらで入手していただければ幸いです。 ▼とらのあな https://ecs.toranoana.jp/tora/ec/item/040030887630/ ▼フロマージュブックス https://www.melonbooks.co.jp/fromagee/detail/detail.php?product_id=777034 よろしくお願いいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー FGO大好きインドオタクのうすいほん。個人誌です。 テーマは「FGOとインド神話への誘い〜異聞帯を駆け抜けたインドの英霊たち」LB4プレイ感想+インドなあれやこれや、みたいなかんじ。 LB4の世界観についての考察、アルジュナオルタ、アルジュナ、アシュヴァッターマン、ラクシュミー・バーイー等に関連するインド鯖コラムの詰め合わせ。ツイッターやnote記事の再編集版も入っています。 妄想の塊ばかりでは忍びないので、おまけに拙著『いちばんわかりやすいインド神話』に入りきらなかったボツコラム、アシュヴァッターマンの荒ぶるシヴァ=バイラヴァ繋がりで、映画『マガディーラ』解説も入れました。 FGOが中心ですが、ラクシュミー・バーイー特集や叙事詩の図像解説、神様相関図など、FGOを知らなくても大丈夫な内容も入っています。ゲーム考察以外でも、インド映画観賞のお供にどうぞ。 カラー付録:インド神様図像、インド神様相関図、マハーバーラタ&ラーマーヤナ人物相関図など。 仕様:B5 84P
おしながき
◇創世滅亡輪廻ユガ・クシェートラかんそう ◇ラーマーヤナとFGOの世界 ・3分でわかるラーマーヤナ ・イラストで読むラーマーヤナ ◇マハーバーラタとFGOの世界 ・3分でわかるマハーバーラタ ・イラストで読むマハーバーラタ ・クリシュナとヒンドゥー教 ・バガヴァッド・ギーターとクリシュナ ・汎人類史のアルジュナと異聞帯のオルタ 二人の救済の違い ・アシュヴァッターマンとシヴァ神 ・梵我一如の思想とアルジュナオルタが理想とした世界 ・古代神スーリヤと太陽の象徴 ◇FGOに登場したインドの神々 ・ガネーシャ、パールヴァティー ・カーマ、ローカパーラたち ◇伝説の王妃ラクシュミー・バーイー ・ラクシュミー・バーイーと英国統治下の近代インドについて ・ラクシュミー・バーイーの人生について調べてみた ◇おまけ1 ・『いちばんわかりやすいインド神話』のボツコラム供養するね ◇おまけ2 ・2018年12月15日のあの日 マガディーラ・マサラありがとう! 神様講座の内容 ◇おまけ3(カラー) ・神様図像&神様相関図&叙事詩人物相関図
ごちゅうい
・公式や出版社とは一切関係ありません。 ・SNS等での内容の無断転載、フリマサイト等での転売やネットオークションは禁止です。本誌内の注意書きをよくお読みください。