β版 (v0.14.0) VRoid用【メンズ 着物セット-幽寂閑雅-】6色
- 6色ALLセットDigital700 JPY
- GrayセットDigital400 JPY
- BlackセットDigital400 JPY
- BlueセットDigital400 JPY
- GreenセットDigital400 JPY
- PurpleセットDigital400 JPY
- RedセットDigital400 JPY

VRoidのロングコートテクスチャになります。 β版(v0.14.0) VRoidStudioでの使用を前提に作成しております。 浴衣、着物、トンビコートが組み換えによって楽しめるセットになります!!👘✨ 春秋は着物、夏は浴衣、冬はトンビコートを羽織って オールシーズンで使用できるアイテムとなっております!! カラーバリエーションが楽しめるようロングコートテクスチャは 着物、コート、帯、半衿の4つに分かれています! カラバリを組み合わせて楽しむにはALLセットがオススメです!! スキン用の足袋ソックスも同梱致します。 また、着物のオススメパラメータを画像にて同梱致します! 色ごとのセット販売もあり、足袋ソックスとパラメータも付いてきます! ~試着モデル~ https://hub.vroid.com/characters/978344031089116203/models/9140932283938290692
**商品内容**
zipフォルダ内に下記アイテムが入ってます。 ・着物(各色) ・帯(各色) ・半衿(各色) ・トンビコート(各色) ・草履(各色) ・足袋ソックス 形式:PNG
**利用方法**
【β版(v0.14.0)】 【着物】 VRoidStudioの衣装編集のタグを開き、 衣装をロングコート(ハイネック)に設定してください。 テクスチャのタグを開き、 ロングコート(ハイネック)のレイヤーに本テクスチャをインポートすればご使用できます。 半衿→着物→帯→トンビコートの順番でレイヤーを重ねて使用します。 半衿,コート無しで浴衣、コート無しで着物が楽しめます! デフォルト画像は不要なので削除か非表示にします。 パラメータは同封している画像を参考にできます。 【草履】 カテゴリーからモデルの靴を靴(ワンピース)にしてください。 テクスチャのタグを開き、靴(ワンピース)のレイヤーに本テクスチャをインポートすればご使用できます。 デフォルト画像は不要ですので削除か非表示にしてください。 パラメータでの見た目調整はご自由にお願い致します。 【足袋】 体型編集のタグを開き、 テクスチャのタグを開きます。 レイヤーに本テクスチャをインポートし 肌の上から重ねます。 衣装編集から足先の形をソックスにして使用できます。
**利用規約**
必ずお読みになってください。 Please be sure to read the terms of use. 下記ページから確認できます。 You can check it from the link below. https://nekomenkazariya.fanbox.cc/posts/1556600