CoCシナリオ「シストロン×トランスミッション」【SPLL:E107957】
- シストロン×トランスミッション_【E107957】_Ver9.0Digital1,000 JPY
- シストロン×トランスミッション_【E107957】_シナリオのみ_Ver9.0Digital500 JPY
- 画像のみDigital500 JPY
- 試し読みDigital0 JPY
- ネタバレ・改変可能範囲について_20240401.pdfDigital0 JPY

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■シナリオ一括更新について■ 2025年春にショップ内シナリオ(PDF形式)に一括更新をかけるつもりです! 主に誤字脱字の修正、フォーマットの変更になります。(シナリオ傾向をPDFにも追加するなど) 現在のバージョンでも問題なく遊べますが、春以降に遊ぶ場合は更新バージョンにお気を付けください! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 🔲Call off Cthulhu/6版シナリオ 「シストロン×トランスミッション」 :しすとろん×とらんすみっしょん PC全員で協力して町を駆け回る探索シナリオです。 ≫続編(各HOごとのソロシナリオ) https://asakurahonpo.booth.pm/items/4944120 ▼全シナリオ共通利用規約 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=20482446 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▮あらすじ
20xx年、秋。 蒸し暑い季節も終わり、少しだけ夜が涼しくなってきた頃。 H市にて不可思議な集団失踪事件が発生し始めた。 そのどれもが、密室、屋外など状況に関わらず人が消えてしまうという。 "H市集団失踪事件” 半ば都市伝説かのように一部では盛り上がり、話題は拡大していく。 不可解な事件が蔓延る中、貴方達は街を奔走する事となる。
▮概要
推奨技能 :探索系技能、回避+各HO毎に配布 推奨ステータス:POW,DEX 推定プレイ時間:ボイスセッションで5,6時間前後 難易度 :出目によって変動。 推奨に沿っていれば低め。 略称 :シストラ
▮公開HO
▼HO1[探偵] 推奨技能:<追跡><写真術><運転> 貴方は事務所を構える私立探偵だ。 助手と共に日夜依頼の為に奮闘している。 ▼HO2[刑事] 推奨技能:<拳銃><組み付き><ナビゲート> 貴方はH市の署に所属する刑事だ。 とある事件の調査に関わる事になったばかりである。 ▼HO3[精神科医] 推奨技能:<医学><心理学><精神分析> 貴方は総合病院の精神科医だ。 今日も患者のケアの為に病院へ向かっている。 ▼HO4[元犯罪者] 推奨技能:<コンピューター><芸術(ハッキング)><電子工学> 貴方は昔、とある仕事を請け負った事がある。 未だにその時の事が頭に引っかかっている。
▮注意
▪可能性のある要素 ・HP0による死亡:戦闘の出目によっては有 ・永久狂気(SAN0):開始時点の正気度によっては有 ・後遺症:可能性は低いがルートによっては有 ・NPCの死亡:出目によっては有
▮シナリオ傾向
▪探索重視 -★- 会話重視 ※HOによって変動有 ▪交流必須 --★-- 交流任意 ※親交度に関わらず進行可能 ▪感情指定 ----★ 感情任意 ▪話が軽い -★--- 話が重い ▪コメディ ---★- シリアス ▪情報量少 ---★- 情報量多 ▪NPC中心度:★★☆☆☆ ≫ストーリーに大きく関わってくるが基本的にはPC中心の進行 ▪PC作成自由度:★★☆☆☆ ≫継続PCでも参加可能な程度の過去/経歴 ▪HO傾向の偏り:★★★☆☆ ≫探索orNPC中心と傾向の差はあるがHOバランスの偏りは無 ▪出目/運要素:★★☆☆☆ ≫出目による進行不能は無 ▪選択による分岐:★☆☆☆☆ ≫PCの生還・死亡率に関わる選択は無 ▪真相解明度:★★★★☆ ▪クトゥルフ要素:★★★★☆
▮内容物
①シストロン×トランスミッション【E107957】_Ver9.0/1000円 ≫内容物 ・シナリオ本文 ・シナリオ本文txtデータ ・簡易MAP、トレーラー画像 ・NPC画像 ・作者の簡易的なシナリオ進行テキストセッションログ ②シストロン×トランスミッション_【E107957】_シナリオのみ_Ver9.0/500円 ≫内容物 ・シナリオ本文 ・シナリオ本文txtデータ ・簡易MAP、トレーラー画像 ・作者の簡易的なシナリオ進行テキストセッションログ ③画像のみ/500円 ≫内容物 ・NPC画像 ※②だけ購入した後、必要になった人用 ④試し読み/無料 ≫内容物 ・シナリオ本文試し読み/pdf版) (概要/秘匿HO/真相/HO1の個別導入/あとがき一部) 約17,000文字収録 ⑤ネタバレ・改変可能範囲について_20230514.pdf/無料 ・ネタバレに含まれる範囲や公開可能な範囲、 改変可能・不可能な範囲についてまとめたpdfです。 基本的にシナリオを読んでいる事を前提で記載しています。 KPに読むことを強制するものではないので、 トラブル防止に明確に知りたい人だけ読んでください。 原則シナリオ本文にあることを守ってくれたらOKです。
▮その他
▪こんな人向け! ・PC達で仲良くしながら探索したい! ・初対面のPLと協力型で遊んでみたい! ・秘匿HOシナリオに慣れてみたい! ▪公式ツイート:#シストラ公式 Twitterにて、NPCのらくがきやシナリオに関わる裏話等掲載しております。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▪最終更新日 2024/04/01(Ver9.0): 文章等の大幅な改訂。処理(難易度)に大きな変更はなし。 続編「ハーモニック×ギア」にてNPCの技能を設定したことにより、 三谷弦、瀬川想2名のサンプル技能値を記載。 初期から描写等がかなり変動している為、簡易リプレイログ削除。 ▪文字数(PDF) 約70,500文字 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」