弥生と一緒に街を歩こう!試用版ver.1.0.0
- Digital0 JPY

ツイッターではお知らせしていますがはるまきは看板娘榛名弥生をVroidで3D化してゲームやアプリを開発したいという想いからまずは第一弾としてPC向けのアプリの試用版はアップしました。 「弥生ちゃんと一緒に街を歩こう!」という仮のタイトルで架空の街を弥生ちゃんを操作しながら歩いてくアプリです。完全版のリリースには時間がかかりますが気長に待ってもらえる嬉しいです。 ダウンロードファイルにはexeファイルとマニュアルがあります。操作の仕方はマニュアルをご覧ください。 また、ブラウザ版も作成しましたのでブラウザで遊びたい方はこちらからお願いします。 ブラウザ版「弥生ちゃんと一緒に街を歩こう!」 http://harumakifoods1005.web.fc2.com/vroidYayoiBrowser/ 遊び方も掲載します。 前進 「↑」キー OR 「W」キー 左転換 「←」キー OR 「A」キー 右転換 「→」キー OR 「D」キー ジャンプ 「スペース」キー しゃがむ 「C」キー カメラ切り替え(前後)「Z」キー アングル切り替え マウス操作 例えば、下からのアングルにしたい場合はマウスカーソルを下へ移動。上からのアングルにしたい場合はマウスカーソルを上へ移動。右側へ視点を向けたい場合はマウスカーソルを右へ移動。左側へ視点を向けたい場合はマウスカーソルを左へ移動。 アングルを元に戻す 「ENTER」キー ゆっくり移動 「左SHIFT」キー + 「↑」キー OR 「左SHIFT」キー + 「W」キー 終了 右上の「×」ボタンをクリック (.exe版) タブを閉じる (ブラウザ版) あとは前進しながらカメラ切り替え(前後)切り替えるには「↑」キー + 「Z」キー OR 「W」キー + 「Z」キー。 アングル変えながら前進には「↑」キーを押しながらマウス操作でカーソルを移動 OR 「W」キーを押しながらマウス操作でカーソルを移動 前進しながらジャンプ 「↑」キー + 「スペース」キー OR 「W」キー + 「スペース」キー 探索して、空中へ落ちてしまったら右上の「×」ボタンをクリックして終了して、.exeファイルを開く。 (.exe版) 「F5」キーでリロード (ブラウザ版)をしてリスタートしてください。 動作環境 .exe版はWindowsに対応。作者はWindows10での動作確認済みです。Windows7、Windows8でも恐らく動作可能!?動作しなかったらごめんなさい。ブラウザ版はPC向けを前提に作成しているため、スマホでの動作は不可です。GoogleChromeで動作確認済みです。 試用版なので不具合がありますがバージョンアップで改善いたしますので宜しくお願い致します。