子供社会
- Digital100 JPY

森沢伸吾は小学五年生。再開発地区に新たに建設された、私立小学校の編入試験を受験したが不合格だった。一方、弟の淳也が合格してしまったことから、家族全員で私立小学校の近くに引っ越すことになった。伸吾は公立の小学校に編入するが、そこでは不思議な制度があった。委員会制度と呼ばれるそれは、委員会の人間がすべての生徒を統制するというものだった。 伸吾が入学してすぐ、小学校で飛び降り自殺が二件続く。これには何か裏があると直感した伸吾は、事件を調べ始める。調べを進めて行くうちに、委員会に関する黒い疑惑が顔を覗かせる。一体、委員会とは何なのか。 子供の社会は大人の社会とは別物なのか。 大人が忘れてしまった子供のルールが牙を剥く。