
和紙てぶくろ
Physical (worldwide shipping)
- Ships within 3 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)1,600 JPY
Physical (ship to Japan)
- Ships within 3 daysShips by Anshin-BOOTH-PackPhysical (direct)1,600 JPY

イラスト制作時に装着する『手袋』 蒸れたり縫い目が食い込んだりして 長時間の着用にストレスを感じたことはありませんか? この『わしてぶくろ』はこれまでになかった2つの「日本だから生み出せた特徴」を持った画期的なお絵かき用グローブです。 私が長年2本指グローブを使用してきて「こうだったら良いのにな…」という要素を全て詰め込んだ理想のペンタブレットグローブです。 デジタルとアナログ、どちらにもおすすめです。
①「”和紙”繊維」を使用
『和紙てぶくろ』で使用される素材は 繊維状に加工した和紙と速乾性に優れたポリエステルを引き揃えた特殊繊維です。 和紙は湿度調整機能に優れており、繊維強度も強靱です。 和紙製法の過程で繊維が長くなるため、毛玉になりづらく、繊維表面が滑らかなのも特徴です。 紙特有のカラッとした手触りに反して、天然素材特有の手に馴染む感触があり、付け心地も良いのが特徴です。 和紙といえど紙ですので水気に対する耐久性が気になる所ですが、和紙繊維は「繰り返し手洗いすることが可能」です。 生地の密度は化繊製品のものと比べて粗く、綿製軍手よりわずかに細かい位なのでそもそもの通気性が良くなっています。 和紙繊維はすでに運動強度の高いスポーツ用ウェアにも使用されており、製造は同素材を使用した製品を多く手掛ける国内のアパレルメーカー様へ依頼しております。
②『完全シームレス』製法
日本が世界に誇る編み機メーカー『島精機』の「ホールガーメント(R)」 ホールガーメント(R)を使用した完全シームレスな無縫製によりフィット感が既存製品に比べて優れています。 一般的なお絵かき用グローブにある『生地の縫い合わせ』がなく、使用時に肌への食い込みによる痛みが生じにくくなっています。同時に着脱時の破損もしづらくなります。
③小指と薬指で長さを変えた「指ぬき」タイプ
従来の2本指グローブの問題点として 「指先の生地余りが気になる」 「薬指は必要ない」 といった不満が頻繁にレビューが見られるため、当初1本指タイプで量産することを検討していました。 しかし、1本指タイプは製品の強度確保が難しいという問題があり、和紙繊維という特殊素材を用いる観点から薬指と小指でそれぞれ違った長さでカットする形状を採用しました。 薬指はほぼ1/2カット、小指は先端のみをカット(1/4程度)する形状をとりました。 指先のカットも裁断ではなく縫製によって整えられています。
④生地の保水性が高い
※2022年9月追記 化繊タイプの製品と比べて生地自体の保水性が高いため、手汗が容易に表面側に出てきません。 化繊の薄手生地の場合速乾性はあるものの、少量の汗であっても滲み出てきてしまうためタブレット表面を手汗で汚してしまう事が頻発しますが、和紙てぶくろの場合はタブレット表面が綺麗な状態を長く保てる印象です。
その他製品情報
[数量] 片手分(1点) [形状] 2フィンガーグローブ(小指・薬指) [サイズ] FREE ※添付画像参照 [素材] ポリエステル 45% 分類外繊維(和紙) 25% 綿 25% ポリウレタン 5% MADE/DESIGNED in JAPAN [製造] 株式会社シャノア [カラー] BLK [洗濯時の注意] 洗濯はなるべく手洗いをして下さい。 乾燥機の使用は避け、自然乾燥をして下さい。 [その他] ◆本製品にはタッチ操作を無効化する機能はありません。 ◆今後委託形態の変更により送料を含めた価格の改定が予告なく変更される場合がございます。 ◆商品のカラーなどは予告なく変更されることがありますが、都度告知いたします。