『キリサクソノハナ』新クトゥルフ神話TRPG(7版)シナリオ
- Digital500 JPY

新クトゥルフTPPG(7版)で人生初シナリオ作りました。 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『新クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「新クトゥルフ神話TRPG ルールブック」
▼シナリオ概要
◇システム 新クトルゥフ神話 TRPG(第7版) ◇舞台 現代日本・ 7 月ごろ ◇傾向 探索メイン半クローズド ◇セッション時間 一番長いルートで 7、8 時間ほど ◇プレイヤー数 2~4 人程度。(それ以上になる場合は、人数によって戦闘の難易度を若干調整する) ◇技能について 推奨技能:〈目星〉〈ナビゲート〉〈近接格闘〉 準推奨技能:〈図書館〉〈運転〉〈聞き耳〉 ※準推奨はあってもなくてもいいが、あった方が多分生存率が上がる。 ◇発狂・ロスト 可能性あり
▼あらすじ(冒頭)
貴方たち探索者は、学生時代からの親しい友人である「岡崎夏生」の企画の元、 「行先のわからない二泊三日の小旅行」へ向かっている所である。 貴方たちを乗せた車はどんどん山道を進み、次第に辺りは濃い霧に包まれていくのであった…。
付属内容
・シナリオ本編 (PDFデータで35ページ程) ・セッション用画像(NPC立ち絵、アイテムなど)
本シナリオの取り扱い
◆ 許容しているモノ ・プレイ風景を動画や配信にて公開すること。(広告や投げ銭などによる収益化もOK!こちらの方に許可を取る必要もありません。)※ただし、投稿ページなどに"SNSなどへのネタバレ”をしないように注意喚起をかならず掲載してください。 ・プレイ環境に合わせたシナリオの改変・調整など。(新クトゥルフ神話TRPGのルールブックを参考に作っていますが、旧に直して使ってもいい。 ◆ お断りしているモノ ・シナリオや関連コンテンツ(NPC立ち絵素材など)の転載・再配布。(再編集されたものを含む。) ・SNSなどでのシナリオに関するネタバレ行為。 ・「動画ストリーミングサイトでの収益化」以外の「商用利用」。