
VRC用 スケボーアニメーション(Skateboard Motion)
- Skateboard MotionDigital1,800 JPY
- boost用(内容は同じです)Digital2,300 JPY

VRChat用としてスケボーアニメーションを作成しました。 基本の移動からAFKやログイン、ログアウトまで、スケーターになることが出来ます。 挙動の詳細は動画をご覧ください。 ※人気のホバーモーションはこちら↓ https://moca-studio.booth.pm/items/2474761 ※スケボーモデルのみ欲しい方はこちら↓ https://moca-studio.booth.pm/items/3495422
※最初にお読みください※
デスクトップと3点VR推奨の商品でしたが、アップデートによりフルトラまでお楽しみいただけます。 アップデートによる追加機能は、基本機能を設定してから、追加設定する必要があります。 旧バージョンを既に導入済みの方はボードの位置合わせ以外を導入する必要があります。 コンストレインが絡んだアニメーションセットになっており、導入も難易度が高めです。 導入説明書も用意しておりますが、ご理解の上ご購入下さい。
◆基本動作・仕様◆
スケートボード使用した基本的な移動、AFK、ログイン、ログアウトモーション。 ・Idleは2種類のIdleモーションをランダム再生(デスクトップのみ)。 ・立ち移動モーションはオリジナル。しゃがみと伏せはVRCのモーション。 ・前方へ走るとボードに乗って移動・ジャンプモーションを再生。 ・ボードは左手に持つ、背負うが切替可能。背負っていても走りモーションを再生可能。右手持ちは不可。 ・ボードを消す事も可能、ただしその時はVRCの走りモーションに変わる。(歩行はオリジナルモーション。 ・椅子に座った際の高さ調整機能を実装(デスクトップと3点VRのみ。 ・どのモードでもジャンプモーションのON/OFFが可能。空中でも移動モーションを再生。 ・ログイン、ログアウト、AFKモーション付属。
◆追加機能について◆
こちらは基本設定を行った後に、お好みで機能を追加設定が可能です。 ・エフェクトの追加 ボードに乗って走る時、着地する時にエフェクトが出ます。 ・リモート視点向けのモーション差し替え ボードに乗って蛇行走行で時々ボード位置がズレるのを対策する為のモーションです。 ・アクションメニューから左右の手にボード持ち替え PhysBoneによるグラブで両手+背負いの切り替えもできるようになります。 ・ボードの足裏への追従 足の裏にボードがくっつくようになります。フルトラ用でトラッキング優先モードと併用します。
◆内容物◆
--SkateboardMotion_U.Unitypackage ・使用アニメーションクリップ約30種 ・コントローラ5種類(Base、Gesture、Action、FX、Sitting) ・スケボーモデル ・位置合わせ用に、アバターに導入する為のプレハブ、コントローラ ・VRCAvatars3Tools (がとーしょこら様:https://booth.pm/ja/items/2207020) --導入用マニュアルや改変仕様書、その他説明動画など
◆注意点◆
Cygnetちゃんをモデルに使用させて頂いていますが、モデルは付属しません。スケボーモデルは付属しています。 導入説明書はありますが、難易度が高めです。また、VRC内での完全な動作を保証をするものではありません。 ご理解の上ご購入ください。 このページに記載されている導入説明書は一部です。続きはPackage内の説明書にあり、細かい仕様や改変についての説明があります。 ※参考動画は、Avators3.0に組み込んだ場合の動きになります。
◆利用規約◆
VRC用 スケボーアニメーション(Skateboard Motion) (以下、本データ)を利用された時点で、本利用規約を理解し同意したものとみなされます。 本利用規約の成立、効力発生、解釈にあたっては日本法を準拠法とします。 ・制作者を偽る行為を禁止します。本データの著作権は、制作者の STUDIO MOCA(以下、作者) に帰属します。 また、改変したり一部分のみの利用の際においても、著作権は作者に帰属するものとします。 ・本データ利用者(以下利用者)は、ゲーム制作やVRChatなどのサービスで利用することができます。 利用者は、本データを商用または非商用を問わず個人の活動(動画・動画配信など)に利用できます。 本データの改変は各自の責任のもと、自由に行えます。 ・本データや改変したものを、再配布、販売することは禁止です。一部改変についても同様です。 (VRChat上などで第三者が本データを利用できるような状態にすることを含みます) 法人でデータを利用したい場合は、作者にご相談ください。 ・犯罪行為への利用、公序良俗に反する行為や目的、他者に対する誹謗中傷目的での利用、 政治、宗教活動への利用を禁止します。 ・利用者が本利用規約に違反した場合、利用者へのあらゆる利用許諾を作者が通知することなく自動的に終了しまし、データの利用を停止させることができるものとします。 また、利用者が作者の権利を侵害した場合、故意または過失の如何にかかわらず、作者は当該利用者に対して損害賠償請求を行うことができるものとします。 ・本データで生じたトラブルや損失、損害に対し作者は一切責任を負わないものとします。 データの正確性や、安全性を保証をするものではありません。 本利用規約の内容は事前の通知なく変更される場合があり、 本利用規約の変更後も本データを利用される場合は、変更後の本利用規約に同意したものとみなされます。
◆変更など◆
23/06/20 ・ネームプレートを隠す恐れがあるので、アバターを元の位置に戻すように変更。 ログアウトエモート後に6秒ほど元の位置の真下に隠れて、その後元の位置に戻ります。 ・Gesutre用のハンドサインのレイヤー「Right Hand」「Left Hand」をAnyStateを使わない物に変更。 ・一部アニメーションのキーをリダクション ・パッケージからツールを除外。Zipに同梱しているフォルダ内にあります。 22/07/31 ・フルトラッキングに対応 ・ボードに乗ってキックする条件が、一定間隔で自動で再生するように変更 ・ボードに乗って落下するモーションを差し替えました。また、モーション条件も微調整済み ・4つの機能をお好みで追加設定可能 22/08/14 ・フォルダSTUDIO_MOCA > SkateBoardMotion > Controller のコントローラ「SK_Base_U1」の修正 22/08/17 ・フォルダSTUDIO_MOCA > SkateBoardMotion > Controller のコントローラ「SK_Base_U1」を再度修正 22/12/27 ・VRCAvatars3Toolsを更新し、VCC対応になりました。本アセットの更新はありません。