サクサク♪看護【実習スキル】パック
- Digital2,980 JPY

★★★ようこそ!眠れる実習・SHOPへ!!★★★ こちらは、 看護実習の様々な場面でうまく動ける、話せるようになるための、【テンプレート集】です! ●とっさにメモが書けない ●自分でメモったのによくわからない ●計画通りに動けない ●計画発表、報告が苦手 ●カンファレンスが好きじゃない など、看護実習での困りごとが一つでもある学生さん向けのツールです! +++++こんな、お得パックもあります♪+++++ https://nemurerukangojissyu.stores.jp/items/6224a9522cf73d0f96a8de4f 【看護実習スキルパック】の中身は? →→→全部で7つの使えるツールのセットです。 ▶とっさのタイミングでも、見やすく、すぐにメモできる!《成老・実習メモ》 ◎最低限の記入で、報告、記録しやすい形式! ・実習スケジュールメモ ・経過把握表 ・状態報告用メモ ・ケア報告用メモ ・検査データ把握用メモ(基準値あり)など ▶複数受け持ちで、イメージして動ける!《統合・実習メモ》 ◎抜けない、忘れない、送れないために工夫されています! ・実習スケジュールメモ ・患者情報ページ ・その日にすること ・その日の計画 ・A、Bさん観察項目 ・A、Bさんケア手順 ・複数受け持ちで学んだこと など ▶病院でのマナーがシンプルにわかる!《医療接遇》 ◎必要以上に目をつけられたり、注意されずに済む! ・基本の接遇 ・間違っている言い方 ・よく使う正しい敬語 ・報告、連絡、相談の時のキホン ▶いろいろな困った場面での、会話の返答が身に付く!《コミュニケーション・フレーズ集》 ◎聞き方、返事に困ったときの返答もマネしてOK! ・会話中に退室したいときのフレーズ ・生活習慣の質問方法 ・排泄で失敗したときの声掛け など ▶司会も意見発表もおまかせ!《カンファレンス・フレーズ集》 ◎領域ごとのテーマ事例があるから安心♪ ・カンファレンスの進め方 ・意見が出ないを防止する方法 ・結論を導くための流れ ・基礎、成人、老年でのカンファレンスのテーマ事例 など ▶緊張する計画発表、報告をスムーズに!《発表・報告フレーズ集》 ◎指導者さんへの声掛けのタイミングもわかる! ・初日の朝の挨拶 ・行動計画発表の流れと事例 ・報告の流れと事例 ・指導者さんに声掛けしてよい場面、ダメな場面 ・ケア時刻の調整の言い方 ・指導者さんの質問に答えられなかったときの返答 など ▶急な症状にも対応!《とっさの症状観察手帳》 ◎発症時に観察することを、14の症状ごとにまとめました! ・発熱 ・動悸 ・腹痛 ・呼吸困難 ・咳嗽、喀痰 ・浮腫 など があります。 【看護実習スキルパック】を手にすることで… ●実習の準備時間が減らせる! ●読み返しがしやすい実習メモで、記録の時短につながる! ●あれ?これなんだっけ?というメモが減る! ●計画、報告の文章の準備が早くなる! ●患者さんとの会話で緊張しすぎない! ●ケアのもれ、ぬけ、遅れを防げる! ●カンファレンスをスムーズに進められる! が、期待でき、 ●実習中、自信を持って積極的に行動できる ●自分で考えて書ける、動ける ●できた喜びを感じられる ●寝る時間が増える ●実習が楽しくなる も実現可能になってきます。 +++++お得パックも用意しました♪+++++ https://nemurerukangojissyu.stores.jp/items/6224a9522cf73d0f96a8de4f 【看護実習スキルパックを手にした学生さんの声】 yさん 実際にどう質問していくか、が具体的にわかりました。 まずはお手本を見て、基本を知るのが一番良いと思いました。資料の数が驚く程豊富で、お値段以上の価値があります。へたに高い参考書買うよりこちらで勉強した方が臨床で何倍も役に立つのではないかと思いました… tさん とても分かりやすいデータで、購入できて良かったです。 そして、具体的なアドバイスをしていただいたり、とても親身になっていただき、ありがたかったです。 機会がございましたら、またよろしくお願いします。 田中さん 2回目の依頼ですが、今回もやっぱり 希望を超える対応をしてくださりました! また何かあったら依頼したいと思います! ありがとうございました( ^ω^ )♪ うさぎさん 迅速に丁寧に対応して頂きました。 実習の不安がマシになりました! ありがとうございます!! あいさん このたびはありがとうございました。 領域別実習で最初にリーダーになったのですが、このご時世で基礎Ⅱが病院に行けていなかったので今回初めての病院実習ですごい緊張しているのでメモ帳に貼って使いたいと思います!また機会があれば是非ぜひよろしくお願い致します。 gさん 購入して本当に良かったです!(大声) 右も左もアセスメントもSOAPも看護診断もよく分からず不安でいっぱいだった劣等生の私の初実習の命綱となってくれました( ;∀;) データが豊富でとても見やすくてすごく魅力的なのです! ゴードンのパターン別にファイル分けされて見やすかったり、他にも診療科別、疾患別、症状別の看護計画、行動計画や評価などなどアセスメントや計画、実習記録を書く上で大いに参考にさせて頂きとっても助かりました(^^) 時間短縮にもなりますし、「なるほど、この情報からこう考えるのか」「こういう時はこう考えてこんな援助が出来るのか」といったように考え方の参考にもなります! これは悩める看護学生のバイブルとなること間違い無しです(^^) 本当にありがとうございました! bさん 小さな質問にも真摯にお答え頂きました。オススメです! ラッキーさん 2回目の購入です! 前回ゴードン版を購入し、今回はヘンダーソンを購入させていただきました(^.^) 今回もとても分かりやすくて、参考になりました(^.^) すでに病院で働いており、学生だった時期は20年以上前になりますが、とても勉強になります。学生時代にアドバイスをいただけたら、もっと理解して、患者さんと関われたかも?と思いましたm(__)m(^.^) 資料作成も大変だったと思いますm(__)m 私に合わせてお心遣いもしてくださり、ありがたかったです(^.^) 今回もありがとうございましたm(__)m 【どんな人が作ったの?】 《経歴》 ハンセン病療養所 一般病院(内科、外科、整形外科、脳神経外科、循環器科、内分泌科、救急外来) クリニック(眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、皮膚科) 訪問看護(所長、スタッフ) 知的障がい者施設 病児病後児保育 保育園 公立看護高等学校 基礎看護学 成人看護学 老年看護学 国家試験対策チーム 発達障害学生サポート ココナラ販売、BOOTH販売 【学校の3倍以上の価値を提供いたします!】 特別多い数の実績ではありませんが、これまで1件1件のサポートを色濃く行ってきました。 そして、たくさんのリピーターさんがいらっしゃいます。 サポートではただ伝えるのではなく、学生さんの今の困りごとを私の目の前で起きている、私の困り事としてとらえ、 ●状況をじっくり聞き ●学生さんが考えたこと、感じたことを活かし 私の経験を活かして、課題解決法を考えてきたからです。 そして、教員や指導者の理不尽な対応などの不満についても耳を傾けてきました。 【こちらの商品は】 ご購入後ダウンロードしていただくだけで使えるようになっています。 また、 ご購入後のダウンロード回数は無制限です。 そして、 ご購入後の最新版のデータのダウンロードも可能です。 【最後に…】 看護師を目指した学生さんの心はピュアですし、志しは貴重です。 その思いを持ち続けて、看護の楽しさを味わってほしいを思っています♪ 悩み過ぎる前に、 自分の時間を犠牲にする前に、 看護実習が嫌いになる前に、 あなたの感性がつぶされる前に、 看護師をあきらめる前に、 メッセージください♪ +++++お得パックが気になる方は、こちらから♪+++++ https://nemurerukangojissyu.stores.jp/items/6224a9522cf73d0f96a8de4f ○これまでに、スマホ(android、iphone)でZIPが開けずデータを見られないというお客様がいらっしゃいました。当方ではそのような状況が再現できず、お客様の環境の問題と想定されるため、このようなご質問や返金等については、お受けしかねます。 ○ZIPファイル解凍などのご質問はお受けできかねます。 ○上記ご考慮の上、ご購入お願いいたします。 ★こちらは記録代行、合格保証のサービスではありません★ ★やりとり、作成物などは資料として使わせていただくことがあります★