[VRChat想定]付け角2[自在変形] -horns 2-
- 本体Digital1,000 JPY
- 利用規約Digital0 JPY
- License AgreementDigital0 JPY
![[VRChat想定]付け角2[自在変形] -horns 2-](https://booth.pximg.net/497a17f3-8b49-4d3f-b0de-666716ecfcf8/i/3671347/b8379030-e8cc-4e5d-b699-80b23ef9c247_base_resized.jpg)
※NFTに関する事への使用を禁止します。※ ※Prohibited to be used for anything related to NFT.※ 付け角の3Dモデルです。VRChat向けに使用される事を想定しています。 ・ポリゴン:2016~5888 ・ボーン数:48~89 ・1オブジェクト ・1マテリアル ・liltoon Shader
更新履歴
・2025/01/01:"horn_2_1_1.zip"を追加 シェーダーをliltoonへ変更 ボーン変形済Prefabを追加 ・2022/02/21 販売開始
利用規約
本モデルは "三叉屋3Dモデル【区分5】利用規約.pdf"の内容が適用されます。 同梱された "README_三叉屋3Dモデル【区分5】利用規約.pdf"か、 "README_利用規約"の項目からDLしてご確認ください。
License Agreement
To read the license agreement for this model, please DL from "(EN) License Agreement".
導入
※事前に導入しておくもの ・VRChat Creator Companion ・liltoonシェーダー(https://lilxyzw.github.io/lilToon/#/ja-jp/) ・zipファイルを展開し、horn_2.unitypackageをインポートしてください。 Assets/mitsumataya/horn_2/にインポートされます。 ・フォルダ内のお好みのfbxファイルをsinceにドラッグ&ドロップし、拡縮変形を行いお使いのアバターに適用させてください。 ・若しくは[Prefabs]フォルダからお好みのPrefabをご使用ください。 ・Inspector内左上のチェックマークを有効にし、Tagを[Untagged]から[Editoronly]に変更されたオブジェクトはアップロード時に除外されます。