M5Stack Core2の分解を一切不要にするスタックチャン組み立てオプションパーツ(STLデータ)
- 通常版(Basic ver.)300 JPY
- 支援版(Boost ver.)600 JPY
スタックチャンを組み立てる際に、M5Stack Core2の分解を一切不要にするオプションパーツです。 ※スタックチャンは、ししかわさん(@meganetaaan)が公開しているsuper-kawaii robotプロジェクトです。 商品に含まれるのは、写真中の板状の部品のSTLモデルデータ1点です。 ご自身で3Dプリントしてお使いください。 下記条件で実証済みです。 ・プリンタ: UP BOX ・フィラメント: ABS ・積層ピッチ: 0.2mm ・充填: 20% ・ラフト: あり ・サポート: あり パーツ同士の嵌め合いが渋い/緩い場合の対処の例 ・渋い場合:ヤスリをかけて肉を削ぐ ・緩い場合:ホットボンドなどで肉を増す 他に必要なものは下記の二つです。 ・スタックチャン(Ver. @mongonta555):https://raspberrypi.mongonta.com/how-to-build-easy-stackchan-m5gobottom/ ・シンワ測定スチールシート粘着剤付き:https://www.amazon.co.jp/dp/B003479F2K 下記の記事もご参照ください。 http://twinklesmile.blog42.fc2.com/blog-entry-494.html
利用規約
本データを入手した時点で、本利用規約に同意したものとします。 ・本利用規約の内容は変更される場合があり、常に最新のものが適用されます。 ・本データの著作権はkomixに帰属します。 ・著作者は、本データの利用により発生したいかなる損害に対しても一切の責任を負いません。 ・本データの改変は可能です。 ・改変の有無や有償無償に関わらず、本データの再配布を禁止します。
See More