【ますきゃっと向け】近接戦闘用ユニット[ネコベロス]
- Digital0 JPY
![【ますきゃっと向け】近接戦闘用ユニット[ネコベロス]](https://booth.pximg.net/6ac3cc14-6deb-44eb-82aa-b1416f60f109/i/3790759/0c0c5920-2318-4a9b-92a3-f901f481bfc0_base_resized.jpg)
【モデル説明】 本モデルは「量産型のらきゃっと」及び「量産型のらきゃっと ぷらす」向けの武装モデル「近接戦闘用ユニット ネコベロス」です。 のらきゃっとちゃんの5歳のお誕生日を何かしらの形でお祝いしたい気持ちで作成しました。 ポリゴン数 : △6932(3466(片腕) × 2) ※本モデルに量産型のらきゃっと ぷらすは付属しません オリジナル3Dモデル『量産型のらきゃっと ぷらす』 | IMR義体工廠 https://booth.pm/ja/items/4360118 【内容物】 ・unitypackage [nekoberus] L nekoberus L nekoberus(Prefab) L nekoberus_texture L nekoberus_texture(em) L [material] L nekoberus_material ・fbx nekoberus.fbx ・Texture nekoberus_texture.png nekoberus_texture(em).png nekoberus_texture.psd ・readme ・導入サポート.png 【導入方法】 1.プロジェクトに「nekoberus.unitypackage」をインポートしてください。 2.「nekoberus(Prefab)」をHierarchyにD&Dしてください。 3.「導入サポート.png」を参考に各rootにモデルをD&Dしてください。 【利用規約】 1.製作者からの許可を得ずに元モデルデータ、改変データを再配布・再利用可能な状態で公開、販売する事を禁じます。(写真・動画の映り込みなどは問題ありません) 2.政治的、宗教的、誹謗中傷目的での利用を禁じます。 3.営利・商用目的のアバターへの利用を可能します。 4.本モデルを使用する際にクレジットは必要ありません。 【免責事項】 このデータを使用して発生したいかなる問題、損害にも当方は責任を持ちません。 ご使用は自己責任でお願いします。 【修正ログ】 Ver 1.01 モデルのメッシュが一部裏表逆になっていたので修正しました。 Ver 1.02 ますきゃっとぷらすに合わせ、シェーダーをlilToonに変更しました。 Ver 1.03 fbxモデルの出力時の設定を見直しました。 MatCapを追加しました。 【クレジット】 本モデルに使用しているMatCapは 「dust factory」様の「艶消し系matcap」を使用させていただきました。 https://booth.pm/ja/items/2454631 【モデル作成】 ひるにき Twitter:@hiruniki_vrc