3Dモデル「SR-10 A-Series HyperSASS GenII」
- Digital400 JPY

3Dモデル「SR-10 A-Series HyperSASS GenII」 【組み込み/VRC等】 v1.1
【説明】
・米軍のセミオート狙撃銃システムのために設計されていそうなセミオートマチックライフルです。 ・優れた命中精度を求める、こだわりのバーチャルシューターに向けた民生用モデル。 ・4つの基本部位、6つのアクセサリ、4つの拡張パーツを組み合わせたライフルです。お好みのアクセサリに変更したり、もしくは(あくまでオマケ程度ですが)素材として他の銃に流用することも可能かと思います。 ・ストック、グリップはもちろんのこと、バイポッド・スコープ・スコープマウントも取り外せます。 ・最小構成はアッパーレシーバー・ロアレシーバー・ハンドガード・バレルの1セットですが、必要に応じて4パーツに分けることができます。(未サポートです。レシーバー交換はDIYでお願いします。) 互換マガジンあります( https://youzyotumayouzyo.booth.pm/items/3870642 ) 注※スコープは.300AAC Blackout弾用に最適化されたとされるモデルです。.308ウィンチェスター弾を使用するこのライフルに載せて自然かと言えば少し怪しいので、適宜取り換えてください。他の(対応した)AR-15モデル系ライフルに載せる分には特別問題はないと思います。 注※画像6枚目は他者作アクセサリも装着した作例です。 注※発砲アニメーションはありません。
【仕様】
・形式 : fbx, texture(png,2枚) ・本体ポリゴン数: ▲22449(*) ・マテリアル数 : 2 ・オブジェクト数 : 1 or 14(*) ※1:最小数は軽量版です。
【内容物】
*本体 ・SR-10_Vanilla.fbx //メインファイル。基本+グリップ+ストックのみ。 ・SR-10_Combined.fbx //オブジェクト統合した軽量版(拡張レイル有) ・SR-10_Combined2.fbx //オブジェクト統合した軽量版(拡張レイル無) ・SR-10_Customizable.fbx //全部載せ未統合ファイル ・SR-10_Minimal.fbx //最小構成。様々なアクセサリを装着して楽しめるかもしれません。 ・Textures //Standardシェーダー用テクスチャ ・Textures/Diffuse //トゥーンシェーダ-用テクスチャ *おまけ ・使用したアクセサリパーツ単体のfbxファイル(10ファイル) --------------------------------------- ・*アッパー/ロアーレシーバー ・*ハンドガード ・*バレル(ガスブロック、マズルブレーキ込) ・グリップ ・樹脂製ストック ・1.5-6x42ライフルスコープ(30mm) ・30mmスコープマウント ・樹脂製M-LOKバイポッド ・(樹脂製マガジン) ・20mm用45°オフセットレイル ・拡張スリングマウント ・拡張レイル ・スコープカバー 注※"*"印のパーツは分割可能ではありますが、単体使用は想定されていません。 注※アッパーレシーバーを開くことはできますが、内部は作られていません。 注※ダストカバーも可動ですが、想定していなかったためにボルトを作り込んでいません。雰囲気でお願いします。 注※マガジンももともと取り外しを想定していません。適宜、サードパーティ製の利用をお願いします。
【Author/連絡先】
* tuma_youzyo * Mail : aqua1co@vivaldi.net * Twitter : https://twitter.com/tuma_youzyo なにか問題が発生した場合、Twitter DM/メール/BOOTHメッセージにてご連絡ください。すべてを放り出して迅速に対応しようとします。(TwitterDMであれば気が付きやすいです。)
【利用規約】
[禁止事項](改変の有無問わず) ・実在の製品/ブランドイメージを毀損する利用 ・実在の製品/ブランドへの悪意のある利用 ・法律、公序良俗に反する利用 ・差別、ヘイトスピーチ、名誉毀損 ・当コンテンツを容易に取り出せる形での再配布、販売 ・当コンテンツの自作等の主張を伴っての利用、販売 ・宗教、政治的な扇動 ・AI、NFTを目的とした利用、再配布、販売 ---------- 制作者は、当モデルを利用したことによる損害について、一切の責任を負いません。 オマージュの含まれるコンテンツの場合、その性質をよくご理解ください。 クレジットは必須ではありませんが、あれば嬉しく思います。 ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 その他、一般的に妥当で実現可能な範囲での要望などあれば、可能な限り対応できます。 DLファイル内同梱規約は更新しきれていない場合がありますので、商品ページ、もしくはGoogleDrive内txtに従ってください。 https://drive.google.com/file/d/1YUStQqTHCiMoommii16z3MdQQ3eu9IgS/view?usp=sharing 楊枝製作所/赤井ようじ(tuma_youzyo)@tuma_youzyo ・2025/03/24 ---- ---利用規約改定--- ・2025/03/26 ---- ---利用規約改定---
【更新履歴】
・2022/5/02 v1.0 公開 ・2022/5/04 v1.1 fbxの構成修正