論文「説明書のWeb公開はボードゲーム同人制作者にとって効果的なプロモーション手法か」
- Digital100 JPY

「ゲーム論文大賞2022」に投稿し、ゲームマーケット2022春にて完売した論文「説明書のWeb公開はボードゲーム同人制作者にとって効果的なプロモーション手段か」を、5月7日-8日の二日間限定でBOOTHで無料頒布いたします。 ゲムマで手に入れられなかった方と、アンケートにご協力いただいた制作者様への提供が主な目的となります。 *5月9日以降、100円に有料化します。
論文の概要
日本のボードゲーム発展の一翼を担う同人制作者は、自作のプロモーション手法についての課題を抱えている。 そこで、説明書のWeb公開というプロモーション手法は同人制作者にとって効果的なプロモーション手法であるといえるかという問いを立て、説明書のWeb公開状況の実態調査及び同人制作者に対するアンケート調査を実施し、調査結果に対して分析を行った。 実態調査の分析からは、注目されている作品は説明書のWeb公開をしているという相関関係が示された。 また、アンケート調査の分析からは、説明書のWeb公開をしている制作者の多くが、購入前のユーザーへのアプローチ手段として有効であると考えて説明書のWeb公開を行っていることが示された。
論文制作の過程など裏話
今回の論文制作の過程・目的などの裏話をnoteに展開しております。 こちらも併せてお読みいただくと、一層お楽しみいただけます。 ①論文制作の過程 https://note.com/ham_7_game/n/n05a35f2b01cc ②論文制作の目的 https://note.com/ham_7_game/n/nfc5ecf307a87 ③今後の研究課題 https://note.com/ham_7_game/n/n54d9b52ab298