暁を廻る【SPLL:E108155】
- Digital300 JPY

生きるとは何か。 それは、何かを選ぶことだ。 それは、歩みを止めないことだ。 それは、登る朝日を拝むことだ。 そして、君がこの世界に在ることだ。 [シナリオ概要] ・CoC6版対応/基本ルルブのみ ・プレイ時間:7~10時間(ボイセ) ・プレイ人数:4人固定 ・舞台/形式:現代架空都市シティ ・PL難易度:★★★☆☆ KP難易度:★★★☆☆ ・ロスト率:中~高、後遺症発生率:かなり高い ・システム:協力型/秘匿HO有 ・新規探索者限定 --- _____ [あらすじ] あなた達は全員、首都のベットタウンとして開発されたニュータウン・「暁月市」に住んでいる。 都市近郊に位置する暁月市は商工業が盛んであり、特に町の中央に位置する「暁月コーポレーション」は今や世界規模の大企業に成長した。 だが、そんな暁月市で、最近奇妙な病気が流行している。「黄昏病」と呼ばれるその病気は、一度発症したが最後、患者は段々と生気を失っていき、最後には衰弱死してしまうという。 あなた達4人はこの町で、それぞれの立場で、今日を過ごしている。 --- _____ [公開HO] ★共通HO:あなた達は全員、「暁月市」に住む市民である。 <推奨技能> ・高POW推奨。最低でもPOW10程度ある方がよい。 【回避】 <準推奨技能> 【目星】【精神分析】【応急手当】(or【医学】) --- HO1:あなたはサバイバルに長けている。STR、CON、DEXにそれぞれ+1のボーナスが付く。 HO2:あなたには医療の心得がある(専門家でなくともよい)。【医学】もしくは【応急手当】に+30、【精神分析】に+30のボーナスが付く。 HO3:あなたは人とのコミュニケーションが得意だ。【任意の交渉技能】に+50のボーナスが付く。 HO4:あなたには昔から霊感が備わっている。POW+3のボーナスが付く。 --- _____ [セット内容] ・シナリオ本編(約54000字/pdf約100枚) ・おまけテキスト(※本編と重複有) ・トレーラー/NPC立ち絵(4枚/差分なし) --- _____ [諸注意] ※遊ぶ前に必ずお読みください!!! ・大変人を選ぶシナリオになっております。必ずPLの許可を得てから遊ぶようにしてください。 ・事前に、PC・NPCとの関係が組まれるほか、探索者設定に縛りが生まれる場合がございます。 ・ドラマ性に重きを置いており、コズミックホラー、クトゥルフ神話要素は薄い内容となっております。 ・クトゥルフ神話(神話生物・神格・魔術など)に対する独自解釈を多分に含みます。 ・改変は自由にして貰って構いません。ただし、改変含めたこのシナリオに関するトラブルの一切の責任は負い兼ねますのでご了承ください。 ・通過報告や感想、シナリオおよびNPCの二次創作等お好きにして貰って構いませんが、その際、ネタバレに十分ご留意頂きますよう、ご配慮お願い致します。 ・トレーラーおよびNPC立ち絵は、本編を遊ぶ、PLへの告知といった、個人レベルの使用範囲でお使いください。また、無断転載・二次配布などはご遠慮願いますよう、お願い申し上げます。 ・本作はクトゥルフ神話TRPGの非公式シナリオです。実際の人物・団体その他出来事等とは一切の関係はありません。 ※ !※このシナリオでは、探索者(PL含め)が理不尽な目に遭います※! これはHOに依らず、確定事項です。再度のお願いになりますが、KPは必ずPLに確認を取った上で、本シナリオを回すようにしてください。また、PLもKPを責めることのないようお願いします。 このシナリオに関する一切のトラブルを製作者は負いかねます。必ずKPもPLもお互いを尊重し合ってプレイしてください。 2022年5月31日 奇苺きれゃ --- _____ ◆ ----- 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」 ----- _____ 更新情報(2023/06/01) ver1.1...word形式ファイルの頒布を終了いたしました。