シェイプキーで変形できる「麦わら&カンカン帽」(VRChat想定3Dモデル)
- Digital300 JPY

夏にぴったりのシンプルな麦わら帽👒 カンカン帽もいいなーと思ったので、欲張って変形できるようにしてみましたー。 帽子の高さ・つばの広さも少し調整できるので、お好みに合わせて使っていただけると思います✨ 着用サンプルはVRoid Hubで確認できます。
内容物
【UnityPackage】 ・FBXデータ(ポリゴン数:△800) ・テクスチャ ・マテリアル ・Prefab化済み3Dモデル 作業環境はUnity 2019.4.31f1 シェーダーはUniGLTF/UniUnlitを使用。 ※UniGLTFが無い場合は先にインポートしてから当UnityPackageをインポートしてください。 CullModeをOFFにできるシェーダーをお持ちの場合はそちらに変えてもらっても大丈夫だと思います。 一部のシェーダーでは内側が描画されず、下側から見た時に透けて見える可能性があります。
導入方法(画像参照)
・DLした圧縮フォルダを解凍し、UnityPackageを着用させたいアバターのあるUnityプロジェクトのアセットにインポートする。 ・インポートしたフォルダ内のPrefab化済み3Dモデル(当モデル)をHierarchyにD&D、移動と拡縮で位置やサイズを調整し、お好みでBlendShapesで各種設定。 ・Hierarchy内で、アバターの追従させたいボーン(頭ならhead、手ならhandなど)に調整した当モデルをD&Dして入れ込んだら完了。
デザインの変更(画像参照)
・Mt.Tex.Fbxフォルダ内のMt.リボンまたはMt.帽子を選択し、InspectorのMain Texに同フォルダ内の対応するテクスチャをD&DすればOK。
利用規約
【大丈夫なこと】 ・本データを使用した画像、動画、配信、TwitterやVRChat等各種SNSでの利用。 ・個人、法人にかかわらず、商用での利用。 ・本データの調整、改変、パーツの一部転用。 【ダメなこと】 ・自作発言。※改変や一部転用などされた場合もお控えください。 ・本データを購入、ダウンロードされた方以外の第三者に渡るような行為。※再配布、販売、譲渡、NFT化、VRoid HubやVRChat等で、本データを使用したアバターを他の方が利用できる状態にはしないでください。 ・公序良俗に反する利用 ・政治的・宗教的な活動を目的とした利用
著作権・クレジット表記・その他
・著作権は放棄しません。 ・基本的にクレジット表記は必要ありませんが、「あすらん堂」で表記してもらえたら小躍りして喜びます。※お見せすることはできませんっww ・本データを使用したことにより発生したトラブル、損害等については、当ショップでは一切責任を負いかねます。 ・利用規約や記載事項等は予告なく変更する場合があります。 ・質問、お問い合わせ等は、ショップのお問い合わせフォームか下記Twitterまでご連絡ください。 制作者:あすらん ショップ:あすらん堂 URL: https://athrundo.booth.pm/ Twitter:https://twitter.com/asurann_dou タグ:#あすらん堂