【CoCシナリオ】『 』の末に英雄は明日を問う SPLL:E108522
- シナリオ+立ち絵セットDigital500 JPY
- スチルDigital200 JPY
- シナリオ単体Digital200 JPY
- フルセットDigital700 JPY
- 試し読みDigital0 JPY

#ポットラックパーティー企画2022 参加シナリオ クトゥルフ神話TRPG非公式シナリオ 【『 』の末に英雄は明日を問う】 性癖:中世ヨーロッパ/騎士/魔術師/歪な倫理観 クトゥルフ神話TRPG非公式シナリオ 【『 』の末に英雄は明日を問う】 中世ヨーロッパ×秘匿×騎士×魔術師 ──これを英雄譚と謳うには、あまりにも人間臭くて、綺麗じゃない。 でも何も憂う事は無い。 何百年と語り継がれる物語でも、意外とそんなものだ。 【概要】 ・ルールブック6版 ・舞台:中世ヨーロッパの架空の国 ・人数:4PL/秘匿HO制 ・推奨技能:三大探索技能+戦闘技能 ・時間:ボイセで約10~13時間 ・ロスト率:中 ・KP難易度:高/PL難易度:中 【公開HO】 HO1【導】 貴方はこの国の第一王子だ。貴方のその地位はいずれ民を導くためにある。 HO特性 国民に対する交渉技能に+20%の補正 HO2【従】 貴方はHO1に従える側近の魔術師だ。HO1を支え、守る為その心は何を選ぶ。 HO特性 探索技能5つに+20%の補正 HO3【魔】 貴方は優れた魔術師である。隊を率いるその手は何を掴むのか。 HO特性 POW×5に成功で魔術コスト半減 HO4【剣】 貴方は国の剣である騎士達の頭だ。誇り高くこの国の力として身を捧げよ。 HO特性 任意の戦闘技能3つに+50%の補正 【注意】 ・この作品はフィクションであり実際の人物、国、団体には一切関係ありません。 ・神話生物、呪文に対する独自解釈を含みます。 ・シチュエーションによってはPC同士の対立の可能性があります。 ・時代相応の階級差別要素を含みます。 【傾向】 ・独自世界観 ・衝撃性の強い展開 ・PCと関係性の強いNPC ・NPCの生死がPCの選択に委ねられる ・PCの生い立ちに関わる秘匿HO 【こんな人におすすめ】 ・魔法使いではなく魔術師のPCを作りたい ・剣や魔術を使って戦いたい ・中世世界観で遊びたい ・NPCと関わりたい ・敵対NPCには一ミリも改心しないで欲しい 内容(Zipファイル形式) 通常セット ・シナリオ本文(PDF/109p) ・シナリオ本文(RTXT、TXT、PDF) ・概要、秘匿HO、NPC情報、共通認識、etc(TXT) ・トレーラー(PNG、5枚) ・NPC立ち絵(PNG、39枚) スチル ・スチル(PNG、8枚) 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION