[Udon Sharp] 設定秒毎に設定したポイントを巡回するカメラギミック
- Digital500 JPY
![[Udon Sharp] 設定秒毎に設定したポイントを巡回するカメラギミック](https://booth.pximg.net/abb5df2d-38bd-42c4-9e31-1fd835f0f792/i/4016676/9d3561b2-5726-4f2d-87f2-eabd185133a1_base_resized.jpg)
設定秒毎に設定した GameObject の座標を巡回するカメラギミック( Auto Camera Monitor ) です。 設定された複数のカメラ座標用の GameObject の座標を、指定した秒数で自動的に巡回切り替えして映すカメラ&モニターの Udon Sharp スクリプトです。 個別の座標ポイントへの切り替えスイッチのスクリプトも同封しており、設定されたカメラ座標を映し続けることも簡易な設定をすることで可能にしています。 (ポイント切り替えカメラのような使い方も可能) 座標ポイントと表記していますが、設定したGameObjectの子オブジェクトにカメラを自動配置する為、カメラを設定したオブジェクトの動きに沿わせることも可能です。 ※ モニター用には Unity 標準の3D Object (Plane, Cube)を使用しています。カメラなどのモデルデータなどは御座いません。 カメラ映像の音声は反映されません。映像のみです。 (映像内の音声をモニターに対応させるのは仕様上、現在はサポートしていません) ■ オマケ VRChat の標準カメラのレンズを中に入れ、ワールド固定することでモニターの映像をカメラの映像として固定する箱のシェーダーギミック。VRChatの仕様やワールドの環境・および他のシェーダーとの重ね合いによって正常に描画されない場合もあります。オマケ機能としてのご了承をお願いしています。(現在、原因など調査中です)
当スクリプトが置かれているワールド
■ Rays Car Drive Alternative https://vrchat.com/home/world/wrld_d9202d41-bb7e-4257-b8c1-1bb781404bd0 の Car Camera にも設置していただいています。
必須条件
・Unity 2019.4.31f1 ・VRChat Creator Companion(VRChat Base & World SDK 3.0.0以降) ・UdonSharp 1.1.1以降
購入対象者
このスクリプトは Prefab 設置後、簡単な設定が必要となります。 ・VRChat にてワールドを制作されたい方。 ・UdonSharp を使用しているギミック、またはスクリプトの設置経験がある方 を対象としています。
サポートについて
・サポートは、日本語のみ対応可能です。
アップデート履歴
[2022-09-18] ・負荷軽減の為にカメラポジションに設定している空オブジェクトを有効 / 無効に切り替えないように修正 ・その他、負荷軽減の為の調整 (Udon Sharp 1.1.1で動作確認済み) [2022-08-22] ・カメラのポジションが1つのみの場合でも正しく動作するように修正。 ・不要な処理の削除、プロパティをPrivateに調整。 [2022-07-25] ・ライセンステキスト、ライセンス表記を追加。 ・AutoCameraBoxを追加。 ・Readme を更新。 [2022-07-23] ・カメラ設定を一部変更。 ・Readme を更新。 ・自動切り替えの不具合を修正。 ・順番に切り替えるスクリプトの追加。 (UdonSharp 1.1.0 にて確認しました) [2022-07-20] ・初回バージョンを公開。
返金について
デジタル商品の性質上、一切、応じることはできません。
再配布などの権利
・スクリプトの改変は自由に行ってください。 ・商用利用は、制限しておりません。 ・再配布及び販売は、クレジットを表記した上での無償・有償問わず再配布を認めます。尚、その際のサポートは一切致しかねます。
注意事項
バージョン更新時、正しく動作しない場合はPrefabを再度設置して設定して下さい。 旧バージョンからの更新で設定値が初期化される場合があります。