(無料版有)プロトテラ学園の学生服
- 学生服Digital0 JPY
- 特待生専用学生服Digital450 JPY

ウルガラス万事屋店の2つ目の商品! pixiv社提供の3Dモデリングソフト「VRoid Studio」で使用するテクスチャ素材です。 今回の特待生の制服のコンセプトアートはGyuru様に描いてもらいました。 Twitter https://mobile.twitter.com/GyuruRapyu pixiv https://www.pixiv.net/users/29467327 ありがとうございます!! ~本製品の内容~ 学生服のテクスチャ 学生服写真(1,2,3,4) urugarasu_uniform_shirt.png urugarasu_uniform_blazer.png urugarasu_uniform_skirt.png urugarasu_uniform_slacks.png urugarasu_uniform_socks.png 制服パラメータ.jpg seihuku_DN.vroidcustomitem seihuku_NL_DN.vroidcustomitem seihuku_NL_UP.vroidcustomitem 特待生専用学生服(5,6,7) urugarasu_uniform_blazer_SP.png urugarasu_uniform_skirt_SP.png urugarasu_uniform_skirt_frill_SP.png 制服_特待生パラメータ.jpg seihuku_SP_DN.voridcustomitem seihuku_SP_UP.vroidcustomitem
~注意事項~
本製品は再販売、再配布は禁止です。 また本製品は制服なのでテクスチャ素材の改変は禁止です。 本製品に画像のモデルはありません。 本製品はvroidcustomitemのみネクタイが付属しております。ネクタイはご自由にお使いください。 本製品には靴は付属しておりません。 パラメータは本製品の画像になるように服などのパラメータ数値が書かれております。 カラーに関しては学年を表しているので、ご自分でお好きな学年になってください。 本製品は商用利用は可能ですが、クレジットの記載をお願いします。 自作発言はやめてください。 その他こちら側が不利益になる使い方はやめてください。 また、ご不明な点等ございましたらご連絡ください。(都合上、返信が大きく遅れる場合がありますのでご了承ください)
~使い方PNG編~
~例学生服上~ Vroidstudioのトップスのカスタムアイテムの新規作成「ロングコート(シャツ襟)」を選択。 ↓ カスタマイズの「テクスチャの編集」を選択。 ↓ レイヤーの目のマークの上にある+を選択。 ↓ ファイルが開くので、本製品urugarasu_uniform_shirtを選択。 ↓ レイヤーに本製品が表示されたら、デフォルト画像を削除もしくは非表示にする。 ↓ テンプレートを追加するでロングコートハイネックを選択。 ↓ 同じく+でファイルが開くので、本製品urugarasu_uniform_blazerを選択。 ↓ 同じく、本製品が表示されたら、デフォルト画像を削除もしくは非表示にする。 ↓ テンプレート名の隣にある「〇-」みたいなマークを押してパラメータを開く ↓ 付属されている制服パラメータ.jpgを参考にパラメータを調整する ↓ 完成 他のテクスチャのテンプレート urugarasu_uniform_blazer_SP.png->ロングコート(ハイネック) urugarasu_uniform_skirt.png->プリーツスカート urugarasu_uniform_skirt_SP.png->プリーツスカート urugarasu_uniform_skirt_furill_SP.png->プリーツスカート urugarasu_uniform_slacks.png->ズボン urugarasu_uniform_socks.png->レッグウェア
~使い方カスタムアイテム編~
注意 vroid studioのバージョンが1.11.1以降の機能を使用してます。 カスタムアイテムのところからインポートを選択 ↓ 本製品のvroidcustomitemを選択 ↓ 完成 インポート場所 seihuku_DN.vroidcustomitem ->ボトムス seihuku_NL_DN.vroidcustomitem ->ボトムス seihuku_SP_DN.vroidcustomitem ->ボトムス seihuku_NL_UP.vroidcustomitem ->トップス seihuku_SP_UP.vroidcustomitem ->トップス
~その他~
要望や感想はTwitter「#万事屋うるさん」でつぶやいてください。 有料のほうを買ってくれると本人が喜びます。