[PB付き] See?Headphones [VRChat想定]
- 通常版 / Standard oneDigital600 JPY
- 支援版(通常版と同様) / Really supportive one (Same as normal one)Digital1,000 JPY
![[PB付き] See?Headphones [VRChat想定]](https://booth.pximg.net/c87898e0-0026-4935-9e6f-f0a7dc452cae/i/4080821/2fca5708-e93b-402d-9b6f-84e61f50d188_base_resized.jpg)
※こちらのBooth商品ページは更新中です。一部を除きサムネイルがv1のものです。 I'm refreshing this page now! Most of the pictures are its previous version. +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ VRChat対応、色の改変も楽しそうなヘッドフォンです。 ヘッドバンドと耳あての接合部は3種類から選べます。 改変用のマスクテクスチャを各部用に用意しています。 リギング済みです。VRChat内からでもヘッドバンドと耳あて部分の角度調整は自由にできます!曲げすぎ注意! Physbone設定済みです。耳あて部分がつかめます。取り外しは現状できません。面倒でした。すみません。 ++++++++++++++++++ From here, it's in English! VRChat compatible, customizable Headphones. You can pick a pair of Joint(a part that connects ear cups and headband) from 3. I rigged it completely. For the ear cups part, you can adjust their angles even in VRChat. Also, Physbones are set. You can grab ear cups part. Unfortunately there's one thing to tell you. I didn't make it detachable. I was just lazy.
商品について / About this model
内容物/Contents - unitypackage ----------------------- PhysBones設定済みです。耳当て部をつかんでヘッドバンドの変形ができます。 各Prefabは8000ポリゴン以下になっています。 2マテリアル使用します。 Modular Avatarを使用するため、あらかじめModular Avatarの導入をお願いします。 Modular Avatar: https://modular-avatar.nadena.dev/ja シェーダーにはliltoonを使用します。事前にこちらからダウンロードをしておき、Unityプロジェクトにインポートをお願いします。 https://lilxyzw.booth.pm/items/3087170 +++++++++++++++ Physbones ready. You can grab its ear cups individually. Pre-made prefabs should have under 8000 polygons. It uses 2 materials. You need Modular Avatar installed on your unity project to have the V2 headpones to work correctly. Modular Avatar: https://modular-avatar.nadena.dev This uses liltoon as a default shader. Download liltoon from the link down below and import it to your Unity project in advance. https://lilxyzw.booth.pm/items/3087170
変更点/Changelog
V2.2.1------------------------------ 2025/01/13 - 導入方法がかんたんになりました。アバター直下にドラッグ&ドロップをしたのち、プレハブ本体の位置調整をするだけでChestボーンに追従します。 - Unity2022.3.22f1が導入推奨環境になりました。 - Modular Avatar MA Merge Animatorについて、アバターのWrite Defaultsに合わせるよう設定を変更しました。 - Prefab SHV2-Type0-PurplePlasticのマテリアル割り当てミスを修正しました。 - 各プレハブのクリーンアップ English - Now you don't have to place in Chest hierarchy as a child. Since this is automatic, D&D the headphones to your avatar root then move to the neck area, and it's done. - Unity2022.3.22f1 is recommended to import SeeHeadphones. - Changed a default option of MA Merge Animator component by Modular Avatar so it picks your avatar's Write Defaults choice. - Prefab SHV2-Type0-PurplePlastic has now purple material being assigned as expected. - Cleaned up prefabs. V2.1.4 ----------------------------- アニメーションの設定ミスの修正 Some fixes for wrong animations. V2.1.3 ----------------------------- *注意点 v1とは互換性がありません。FBXに変更があり、UVが異なるためテクスチャの再利用はできません。 ・更新概要 Modular Avatarにより、メニューが自動で追加されます。VRChatで各部の角度調節がExpression Menuから操作できるようになりました。 新色が増えました。 PhysBones1.1に更新をしました。 マテリアルを削減しました。UV、テクスチャを見直しました。 改変用マスクテクスチャなどをたくさん入れときました。 **Please read this section before importing** This means you cannot reuse v1 textures, because of the UV layout change with the FBX file. Changes(some changes) Added custom Expression menu for VRChat. You can adjust angles of each part easily. New colors(materials). PhysBones 1.1. Less materials. Textures for color modifications including mask textures for specific area. ----------------------------------------
利用規約 / License
この利用規約は、VN3ライセンス(https://www.vn3.org)を利用して作成しました。必ず本利用規約を確認してください VN3 License is applied to this product. Please read the license. 日本語 https://drive.google.com/file/d/1s-y4tdIUeRCnq_uG3xiynAS3sgAbxIH2/view?usp=sharing English https://drive.google.com/file/d/1qt6dJEG9cCDMSO-qjDvQwKFjARWc-4Tn/view?usp=sharing For those who's reading this section, you're really nice person who cares license stuff on your own :)
導入方法 installation guide
1. Projectウィンドウの以下のフォルダに配置されているお好きなプレハブを見つけます Prefabの場所は以下の通りです。 Assets/SeeKochiStore/SeeHeadphonesV2/PrefabsForVRChat/ 上記のフォルダ以下にあるものは全て使用できます。'Colorful'フォルダの中身もぜひ見てみてくださいね。 2. ProjectウィンドウのプレハブをHierarchyのアバター直下にドラッグ&ドロップします。 3. 配置したヘッドフォンを選択しSceneウィンドウで位置を調整するか、InspectorウィンドウのTransformからPositionの値を調整します。 導入でお困りの際は、お気軽にboothのメッセージまたはX/Twitterまでご連絡ください。 X/Twitter: @seekochiStore ---------------------------------------- 1. Pick a prefab under the folder: Assets/SeeKochiStore/SeeHeadphonesV2/PrefabsForVRChat/ Check out the 'Colorful' folder as well! 2. D&D the selected Prefab to your avatar on the Hierarchy window. 3. Select the headphone Prefab you placed. Adjust its position on Scene window or Position values on Inspector window, Transform section. If you’re having problem attaching them, you can contact me via booth message or my X/Twitter. X/Twitter: @seekochiStore