[Mochie Standard Shader] Toggle AreaLit
- Digital0 JPY
![[Mochie Standard Shader] Toggle AreaLit](https://booth.pximg.net/b524f93b-7cee-45a8-abbc-79c9a59e751f/i/4109657/6099aa7d-07de-4226-a581-729380ca428c_base_resized.jpg)
ランタイム中に AreaLit 機能のオンとオフを切り替えられるようにします。 もちろん、スクリプトに最小限の変更を加えるだけで、他のシェーダーのキーワードを切り替えることができます。 この機能を呼び出すには、SendCustomEvent _ToggleShaderKeyword を使用します。 Allows you to toggle the AreaLit functionality on and off during runtime. You can of course toggle other keywords on other shaders with minimal changes to the script. Use SendCustomEvent _ToggleShaderKeyword to call the function.
必要です || Requires
• UdonSharp (https://github.com/vrchat-community/UdonSharp) • AreaLit (https://booth.pm/en/items/3661829) • Mochie's Unity Shaders (https://github.com/MochiesCode/Mochies-Unity-Shaders)
使用例 || Use case
てんかん発作時のパニックボタン。 Panic button in case of epileptic seizures.
利用規約 || License
GNU GPLv3の下でライセンスされています Licensed under GNU GPLv3.
感謝 || Special Thanks
Twisty10000さん、MyroDevさんに感謝します。 Special thanks to @Twisty10000 and @MyroDev.
連絡先 || Contact
日本語のには翻訳ソフトを使っています。すみません。 Discord: Realmlist#0001 Twitter: @Realmlist