闇綴じ SPLL:E109227
- 闇綴じ背景のみDigital0 JPY
- 闇綴じフルデータDigital300 JPY

開いたら、綴じる。 クトゥルフ神話TRPG 「闇綴じ」
あらすじ
探索者は依頼人あるいは友人である[夜闇一重(よやみ ひとえ)]に依頼をされる。 夜闇はもうじき死ぬと決まっているらしい。その死を看取り、やってほしいことがあるのだという。
シナリオ傾向
NPCと対話し、手助けをする、静かな雰囲気のシナリオ。 NPCと関わるのが好きなPL向けのシナリオです。 NPCとより深い関係を持ちたい場合は友人、あまり思い入れたくない場合は探偵等依頼を受ける形がよいでしょう。 あるいは、オカルト記者など、怪奇現象に興味があり、相談に乗れる立場の人もいいと思います。 封印指定シナリオ企画参加シナリオ。ご協力頂いた皆様ありがとうございました! 封印されたもの[増田こうすけ(的展開)/でかいもの/Wordで書いたときに5行以上になる資料/世界の神話のモチーフ/食べ物/ほのぼの/神話的事象の被害をくらって漠然と死ぬそのへんの人/減少量D20以上/勝手に喋り出すNPC/出目死] 普段とにかくおもしろおかしくばかでかく資料が多く人が喋って人が死ぬ高発狂シナリオを書いているらしい。 上手に封印できたかな?
基本情報
■ご利用前に利用規約をご一読ください■ http://bkyd.kill.jp/log/?post_type=text&p=478 ・使用:基本ルールブック6版 ・参照:マレウス・モンストロルム ・タイプ:シティ ・舞台:現代日本 ・人数:1人~ ・戦闘:なし ・発狂率:低 ・ロスト率:低 ・プレイ時間:2時間 ・PL難易度:★★☆☆☆ ・KP難易度:★★☆☆☆ ・推奨技能:<心理学><目星><機械修理> ・準推奨技能:<鍵開け><歴史><交渉技能>
事前情報
NPC[夜闇一重(よやみ ひとえ)]は探索者に対して依頼してきた人物、あるいは探索者の友人である。 年齢・性別等はシナリオ上特に指定がないため、PL側から希望があればKPに提案してもよい。 友人である場合、親友といってもよい距離感、あるいは一方的に強い好意を寄せられていると知っているものとする。 友人・依頼者どちらにせよ、夜闇が霊能力者の家系であり、夜闇一重という名前は一族から継いだものだと知っている。 本名は別にある。探索者がどちらの名前で呼んでいるかは自由に決めてよい。 夜闇は未婚で、子供はいない。 これらの情報は、友人である場合自然に知っており、依頼された場合も事前に調査したという形で知っている。
同梱物
PDF/TEXT 13000字 ロゴ、トレーラー他画像類 5枚
権利表示
本作は、「株式会社アークライト」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』シリーズの二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」「新クトゥルフ神話TRPG」