エモクロアTRPG「曼珠沙華の咲く頃に」
- Digital0 JPY

蝉の声がけたたましく響く。季節は夏。 後数日もすれば約2か月間の夏季休業が始まる。 学内には浮足立つ学生の姿が見受けられることだろう。 突然かかってきた一本の電話で、貴方たちはある田舎の村へと足を運ぶ。 高名な民俗学者である『伊藤源十郎』が亡くなった。 その遺品である大量の資料を貰ってくれないか。 貴方たちは無事に大学に帰ってくることができるだろうか? 民俗学×田舎 ◇PL人数:2人 ◇プレイ時間:ボイセで3~5時間(RPによって変動あり) ◇新規共鳴者推奨(HOを満たしている場合継続も可) ◇推奨技能:知覚系技能(観察眼・聞き耳) 交渉系技能(心理) 調査系技能(検索) HO1〈専門知識:民俗学〉があってもいい ◇舞台:現代日本、田舎の村 ◇様式:クローズド 【HOについて】 HO1:大学教授または准教授など、教える立場にある者 HO2:大学生、HO1の講義を受けている 【シナリオに含まれる要素】 NPCが冒頭で死亡しています。 儀式、人が死ぬことを連想させる描写が多分に含まれます。 ー---------------------- 配布内容 ・本文PDF ・情報テキスト ・NPC立ち絵 ・トレーラー画像 ・雑地図 ー---------------------- 利用規約 本シナリオは、エモクロアTRPGルールブックに基づいて作成しています。怪異の独自解釈・オリジナル設定・オリジナル呪文を含みます。また、本シナリオに登場する団体・人物・地名などは実際のものとは無関係です。本シナリオは完全なる創作であり、フィクションです。 改変などは自由にしていただいて構いません。DLさんがアドリブで対応できる範囲であるならば、むしろ臨機応変に改変していただけた方が回しやすいと思います。 本シナリオの無断転載、二次配布などは基本的に禁止しておりますが、トレーラーなどを使用した卓募集などはしていただいて構いません。NPCの立ち絵は通過報告などで出すことを禁止します。リプレイ小説・動画などはネタバレに配慮していただければ、自由にしていただいて構いません。ネタバレになる部分はふせったーなどを使用してください。配信などされる場合は、ご一報いただければ視聴しにまいりますので、教えていただけると嬉しいです…! ー---------------------- シナリオの略称は「曼殊沙華」です。