クトゥルフ神話TRPGシナリオ「キミはオリオンの碧い君」【SPLL:E110591】
- キミはオリオンの碧い君 Ver1.1Digital500 JPY
- ※KP向※シナリオサンプルDigital0 JPY

誰かのために、我武者羅にでも走ることが出来るのであれば その時既に君は小さな英雄なのだ。 クトゥルフ神話TRPGシナリオ「キミはオリオンの碧い君」 とある高校の天文学部員である3人組の少年少女達が、未知との遭遇を経て街中を駆け回るシナリオです。天文ヲタとして早口RPをしたい方、自宅の庭から少女を発掘したい方、オカルティックな体験をしたい方は是非に。 原案・NPCイラスト:トゥルビレ シナリオ執筆:マツマ
更新情報
2023.4.10 新規書き下ろしNPCイラストを追加したVer.1.1を公開しました。すでにご購入頂いている方向けに、別途追加イラスト分のファイルをご用意しております。購入済み画面よりご自由にDLして下さい。 2022.10.14 製作環境のPCがMacの為、Windowsでデータを開くとフォルダ名が文字化けしたり、画像が表示されない場合があります。お手数をお掛けしますが解凍ソフトを変えてみたり、再DLなどでお試し頂ければと思います。その他ご不明点等ございましたらメッセージまでご連絡下さい。 2022.10.4 Ver.1.0を公開しました。
セット内容
【トレイラー】:4枚 【シナリオ本編】:pdfおよびtxtデータ、各種探索結果等コピペしやすいtxtデータ同梱 【NPC立ち絵画像】:全身立ち絵1枚ずつ・表情差分含め 計40枚 【マップ用アイコン】:差分含め 計14枚 【マップ素材】:活用例含め 計7枚 【タイトルロゴ】:白黒1枚ずつ
シナリオ概要
----PL人数---- 3PL固定(HOあり) ----所要時間---- ボイセで約12時間程度(RPで前後) ----探索者--- 新規探索者(条件に見合うのであれば継続でも可) 各HOあり ----難易度---- 低〜中 (ダイス目によってはロストもあるが、大体何とかなる。) ----推奨技能---- 【天文学】【三大探索技能】 ※【回避】もあれば安心 HOに合わせてキャラクター作成条件、必須技能あり ----形式---- 半シティ ----共通HO---- 君たちは沖那市に住む、第二美弥津高校の同じクラスの生徒だ。 君たちは各々の理由で天文学部に所属している。 キャラクター作成時には《高校生であること》を留意した上で作成を行う事。 (年齢は15〜18歳。学年に関しては自由に決めてよいが、同学年・同じクラスだとスムーズかも。各PLとキャラ関係のすり合わせを行っても良いだろう) ----各種HO---- HO1:星を「狩る」人 —あなたは繋ぐ。— 〔必須技能〕ナビゲート 貴方は他の二人よりも長く天文学部で天体観察を行ってきた。 貴方が持つ豊富な天文知識は、■■を繋ぐ。 HO2:星を「拾う」人 —あなたは導く。— 〔必須技能〕言いくるめ、説得などの交渉技能 貴方は自分の言葉を人に発信することに意欲がある。 貴方がそのために磨いてきた言葉は、■■へと導く。 HO3:星を「辿る」人 —あなたは赴(おもむ)く。— 〔必須技能〕オカルト 貴方は宇宙人やミステリーサークルなどのオカルトに明るく、追求している。 貴方がそのために蓄えてきた知識や経験は、■■へと赴くために必要だ。 ----システム---- CoC第6版準拠 ----あらすじ---- 僕らは地球という星から、過去の光を見上げている。 ベテルギウスの光が消えたその夜、眩く青い光が闇を切り裂いた。 墜ちた火球、季節外れの流星群、謎の幼女。 走れ 走れ あの子の為に。この星の為に。
権利表示
本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」