遊佐春菜「Another Story Of Dystopia Romance + Remixes」~カセットストアデイ特集~
Physical (worldwide shipping)
- Ships within 7 days1 left in stockPhysical (direct)1,980 JPY
Physical (ship to Japan)
- Ships within 7 days1 left in stockPhysical (direct)1,980 JPY

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ この作品&アーティストに関連するリリースノート&ブログ記事ございます。下記URLよりご覧ください。(向実庵本店にリンクします。) 〇CSD2022特集(続)改めましてミュージックテープご紹介 https://hrmkjts.base.ec/blog/2022/10/16/122219 〇「カセットウィーク2022×カセットストアデイ10周年」特集 https://hrmkjts.base.ec/blog/2022/09/21/155505 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 〇「壊れかけのテープレコーダーズ」「Have a Nice Day!」のヴォーカリスト/キーボード奏者・遊佐春菜のソロ・プロジェクト。「ディストピア・シティー東京で孤独に生きる僕たちのもうひとつの物語」と題し、各作品のオリジナルをA面に、B面にはRemix集を収録。 *2022年4月にリリースされた2枚組CD版と同じ全14曲が1巻のミュージックテープに収録されたお買い得な製品です。 *サンプル音源:このページ下部よりyoutubeのサンプル動画(音源)にアクセスできます。ぜひご試聴ください。 〇「Another Story Of Dystopia Romance + Remixes」(カセット+DLカード) ・レーベル:KiliKiliVilla(キリキリヴィラ)(日本) ・製品コード:KKV-120CA 〇製品の情報:ミュージックテープ ・リリース時期:2022年10月15日 ・テープ種類:ノーマルポジション ・ノイズリダクション・エンコード:なし ・付属物:プラケース、インデックスカード、 デジタルアルバムのダウンロードコードメモ ・包装:個別包装 〇製品コンディション ・新品 〇収録曲: Side A / Another Story Of Dystopia Romance 1. everything, everything, everything 2. Midnight Timeline 3. Faust 4. Night Rainbow 5. Escape 6. 巨大なパーティー 7. everything, everything, everything beat reprise Side B / Another Story Of Dystopia Romance Remixes 1. everything, everything, everything (beat reprise) (Sugiurumn Remix) 2. 巨大なパーティー (JAH善福寺from井の頭レンジャーズ Remix) 3. Escape(ReminiscenceForest Remix) 4. Night Rainbow (House Violence & Yoshi Horino remix ) 5. Faust(Satoshi Fumi Remix) 6. ミッドナイトタイムライン(XTAL Remix) 7. everything, everything, everything(Eccy Remix)
〇アーティストについて
遊佐春菜は仙台出身のヴォーカリスト/キーボード奏者。 2007年よりロック・バンド「壊れかけのテープレコーダーズ」のヴォーカル&オルガン担当として活動。2015年6月にはソロ・アルバム『Spring Has Sprung』もリリース。 2016年、ディスコ・パンク・バンド「Have a Nice Day!」にキーボード、コーラスとして加入。また、壊れかけのテープレコーダーズの小森清貴とのユニットkomori+yusaをはじめ、女性3人のバンドであるミチノヒなど多くのバンドやアーティストのサポートで活躍中。
〇このアルバムについて
「Another Story Of Dystopia Romance + Remixes」。この長めのタイトルの意味するところを紐解いてみます。 レーベルご提供資料によれば「Dystopia Romance」(ディストピアは反理想郷・・といった意味)は、遊佐氏のグループ「Have a Nice Day!」が2015年から提唱し、彼らのアルバムやイベント名として使われてきた言葉です。 今回のアルバムは同グループのメンバー・遊佐氏のソロ・プロジェクト。ゆえに「Dystopia Romance」のもう一つの物語(Another Story)という、アルバムタイトルの意味するところが見えてきます。 また、このアルバムは2部構成です。A面にオリジナルの7曲、B面にはA面の作品を名うてのプロデューサー/アレンジャーがそれぞれダンス・フロア向けにリミックスした作品が収録されています。 これがアルバムタイトル末尾の「+Remixes」(+リミックス集)の由来でしょう。 このアルバムには「ディストピア・シティー東京で孤独に生きる僕たち・・」というキャッチコピーもあります。それぞれの作品はこの街で展開される物語であり、それぞれの物語はクラブやパーティーが重要な舞台となっています。 それだけに、各作品の物語世界はきらめく光と影の対比を彷彿とさせ、なおかつ耽美的な雰囲気が漂うように思います。 個々の作品は親しみやすさとともに、洗練された色彩的なサウンドを持ち、ダンスナンバーらしいノリの良さを備えた作品が中心ですが、A面冒頭の静かなバラード調「everything, everything, everything」や同5曲目「Escape」など静かな雰囲気の作品も含まれ、鑑賞のための音楽としてもバランスの良い構成と感じます。 筆者が最初に着目したのはA面3曲目「Faust」でした。親しみやすいメロディとキレの良いアレンジ。中間のハープも印象的。ちょっと毒を秘めた歌詞は、井上陽水の「傘がない」に通じる主人公を取り巻く世界と切ない想いのコントラスト、とも受け取れそうです。 続く「Night Rainbow」もキャッチーでノリの良い作品。こちらも親しみやすいメロディと、ヘビーで硬質なロック調のサウンドが快適です。 B面は、A面の作品をダンス・フロア向けにリミックス。それぞれの雰囲気は別作品のように変化しています。同じ曲の繰り返しを聴かされるという心配は無用でしょう。 それぞれリズムやフレーズ、ハーモニー等の構成要素が変化し、あるいは密度を高め、サウンドの色彩感が増しています。考え抜かれたリミックス集ではないかと思います。 14曲をじっくり聴くもよし、よろしければ曲に合わせて踊ってみるもよし、楽しみ方いろいろのアルバムであろうと思います。
*サンプル動画(音源)
下記URLよりこのアルバムのプロモーション動画(youtube)もご視聴できます。どうぞご覧ください。 ・FAUST https://www.youtube.com/watch?v=1oBaMHLhXEo ・everything, everything, everything (beat reprise) https://www.youtube.com/watch?v=myZDbJAe80s ・ミッドナイトタイムライン https://www.youtube.com/watch?v=9oKsI5WK2uA ・Escape https://www.youtube.com/watch?v=vS5d3AMMaHw ・everything, everything, everything https://www.youtube.com/watch?v=OP_BlSfx0As ・巨大なパーティー https://www.youtube.com/watch?v=assYZ7xGjuI ・Night Rainbow (House Violence & Yoshi Horino Remix) https://www.youtube.com/watch?v=eilq0XksvT4&list=RDeilq0XksvT4&start_radio=1
*デジタルアルバムもダウロードできます
このミュージックテープには、デジタルアルバムのダウンロードコードが付属します。 URLに指定されたページにアクセスすることで、ミュージックテープと同じ内容のデジタルアルバムがダウンロードできます。
*ご注意
カセットデッキやテープレコーダは内部の走行部品に汚れや消耗、または経年変化により、テープが絡みつくトラブルが発生しやすいので、ご使用前に清掃や動作確認を行ってからご利用ください。
*商品の保証につきまして
取り扱いに注意を払っておりますが、万一商品に不具合があった場合は、到着から14日以内にご連絡の上ご返送ください。交換、または商品の代金及び送料を返金させていただきます。それ以外の責は負いかねます。あらかじめご了承のうえ、ご購入願います。