新クトゥルフ神話TRPGキャンペーン『東京急行』事前情報
- Digital0 JPY

CoCキャンペーン「東京急行」 ▽トレーラー 混沌蠢く摩天楼、欲望犇く路地裏、宿命轟く大都市「東京」。 破滅の予言、血の楔、クトゥルフ神話……。 大袈裟な黙示録と共に運命の螺旋は動き出す。 ▽ハンドアウト PC1〜4の探索者は、最低でも1年間の記憶喪失を患っている。また、各人には前日譚シナリオもしくは東京急行本編の前に、それぞれの秘匿ハンドアウトが渡される。 PC1「運命の奴隷」職業:探偵 PC2「災厄の仮面」職業:自由 PC3「破滅の天使」職業:学生 PC4「理外の人間」職業:自由 PC5〜 前日譚シナリオ・もしくは東京急行外伝に参加した他PC ▽シナリオ 第一章「ALL BAD MONSTERS」PC1 前日譚 第二章「Master oF GunSm1th」PC2 前日譚 第三章「ナイトメア・パレード」PC3 前日譚 第四章「死の楽園」PC4 前日譚 終曲「東京急行」本編 ※東京急行外伝 本boothで外伝の記載があるもの。このあと11×4シナリオくらい追加予定。 東京急行 キャンペーンギミック キャンペーン「東京急行」の前日譚シナリオにはPC1以外は自由枠である。PL情報に従ってもいいし好きに探索者を創造して構わない。ここで肝要なギミックとして、キャンペーンで使用した別のキャラクターに、GMから許可の降りるタイミングで変えることができるとする。これは専門家による分析が必要だったりする場合に資料を投げるなどしたタイミングや、発狂内容が探索の継続不可能になるものだったりする時だ。原則1PLの使用できるPCは1人のみであり、片方しか能動的に動かせないとする。他のPCと同席させたとして、自分の管理下にない探索者が何らかの継続的な状態による判定(別々な箇所での目星ロールや図書館など)はできない。自動失敗として扱う。勿論、戦闘が発生した場合は真っ先に凶弾に撃たれてロストしてしまうだろう。 ▽注意事項▽ このキャンペーンシナリオは"新クトゥルフ神話TRPG"の非公式キャンペーンです。現代日本の東京を舞台としており、独自の世界観が形成されているため、苦手な方はご注意ください。 また、昨今の流行りとは大きく異なり、クラシックスタイルかつ要求されるGM練度がかなり高いものとなっております。ご注意ください。 こちらの頒布物はPL(プレイヤー)情報となっています。シナリオとキャンペーン本編は含まれていませんのでご注意ください。 前日譚シナリオと本編はもう少しお待ちください。