【サウンドトラック+本編収録音声等】碌な夜がいねえ サウンド編
- Digital1,000 JPY

おしながき ●「碌な夜がいねえ」 Original Sound Track『回遊魚』wav/mp3ファイル 音楽・録音・編集:北島とわ(Portowal birch) ●10月22日夜本番・音響卓での録音音声 mp3ファイル ●ライナーノーツ(北島とわ) -- 『碌な夜がいねえ』 で使用される楽曲・音の断片たちは、今回の試みの為に創られた 北島とわ (Portowal birch) による新しい曲たち、と, 日々刻んでいる音の欠片たち と 空間の呼吸 と 夜の空気 それらをアルバム、みさくぼ・オリジナルサウンドトラック『回遊魚』として纏め、 公演中 最もクリティカルだった10/22夜公演の本番音声を 碌な夜がいねえサウンド編として納めました 夜が好きで 夜を歩く音を創ろうと奏でて 夜の水族館みたいな音たちが生まれた。 休演日や、本番が終わったあとの、誰もいない時間を使って、王子の空間で音を鳴らし、 その聴こえや響きそのものをバイノーラルで録音したりもして そうやって録音した音、触感に溶けた呼吸が、このアルバムの中に収録されて、ミックスされてもいる。 あの、あの時の空間の、空気が、遠さが、ここに混ざって、入っている。 ここに、あの夜が居る。 / -- Portowal birch の作品はこちらからご購入いただけます。 https://portowal-birch.booth.pm/ 大石晟雄の執筆作品の映像配信はこちらでもご視聴いただけます。 https://v2.kan-geki.com/streaming?keyword=%E5%8A%87%E5%9B%A3%E6%99%B4%E5%A4%A9&work_type=1&sort_type=1 「碌な夜がいねえ」 ・作/演出 大石晟雄 ・出演 安藤安按(中野坂上デーモンズ)、小川哲也(平泳ぎ本店)、築(演劇企画ニガヨモギ)、柴崎史也、高見駿、つかてつお、長井健一、森谷菜緒子、利佳(ジールアビリティ) ■スタッフ 脚本/演出・大石晟雄 照明・葛生英之(kiesselbach) 音・北島とわ(Portowal birch) 制作・類家アキヒコ(劇団カツコ) 舞台監督・加藤葉月 舞台美術協力・眞野祐美子(こわっぱちゃん家) 映像撮影・柴野太朗 舞台撮影・保坂萌 稽古場を見る人・谷川清夏(1999会) 企画/製作・みさくぼ 協力・1999会、M.M.P、演劇企画ニガヨモギ、kiesselbach、劇団カツコ、こわっぱちゃん家、ジールアビリティ、Takanoプロモーション、中野坂上デーモンズ、ニュービデオシステム、平泳ぎ本店、Portowal birch、ムシラセ 2022年10月 王子小劇場(東京都)