【祝】アレっぽいやつ【祭】
- アレっぽいやつDigital0 JPY
- ご祝儀(内容は同じです)Digital666 JPY

祭りです。雑に置いておきます。 分かる人がお好きに使ってください。 <Info> シェーダーはPoi.Toon.8.0.426を使用。 アセット直下にインストールしてください。 https://github.com/poiyomi/PoiyomiToonShader/releases/tag/V8.0.426 Poi.Toon.8.0.426.unitypackage エフェクト素材はUnityアセットストアで無償頒布されているものを使用しています。 ▼インポート時の注意事項▼ Unity Particle PackからEffectExamplesフォルダのみをインポートします。(pic1.jpg) そうしない場合は現在編集中のプロジェクトのシーンが上書きされる可能性がるらしいのでご注意を。 https://assetstore.unity.com/packages/essentials/tutorial-projects/unity-particle-pack-127325 Unity Particle Pack ◆他 ・アニメーションリンクの修正 プレファブをヒエラルキーの第一階層以外に配置(=アバターに格納する)と、アニメーションのリンクにエラーが出ます。(Unityの仕様) 細かいボーンアニメ管理をしているので手動でリンクを修正するのは大変です。がとーしょこらさんが公開しているAnimationValidator4VRCというツールがあるとリンク修正がめちゃくちゃ便利です。 ・アニメーション作成の例(pic2.jpg) 表示/非表示は別で管理し、攻撃モーションをboolパラメーターを新設して管理するなどしてください。 ①AC6s_basic.anim:待機状態 ↓Bool true(has exit time なし) ②AC6s_standby_anim:攻撃準備 ↓Bool false(has exit time なし) ③AC6s_smash_anim:攻撃モーション ↓has exit time あり ③から時間経過で①へ