(U#)MultiToggle.cs(無料)
- 通常版Digital0 JPY
- 支援版(内容は全く一緒です)Digital300 JPY

VRChat向けの複数オブジェクト向けToggleシステムです。 <内容ファイル説明> Prefub及びSEはありますが、Meshを設定していないため、スクリプトをアタッチするオブジェクトをご自身で用意ください。Prefubを参考に設定してみてください。 スクリプトのアタッチは、U#ファイル(.cs)をヒエラルキーのオブジェクトにドラッグアンドドロップしてください。 <動作説明> □□ 動作①:複数オブジェクトOnOff同時切り替え □□ オブジェクト配列でアクティブなオブジェクトを〇、非アクティブなオブジェクトを×とすると、 〇××〇 → ×〇〇× → 〇××〇 → ・・・ といった具合に遷移します。「IsGlobal」にチェックを入れるとグローバル挙動になります。変数同期のため、遅れてJoinしたかたにも同様の結果が見えると思います。 また、オブジェクト数を1にするとSingleToggleと同様の動作になります。 □□ 動作②:(Option:InRotation)順々にOnOffが遷移 □□ 〇××〇 → 〇〇×× → ×〇〇× → ××〇〇 → 〇××〇 → ・・・ □□ 動作③:(Option:InReverseRotation)逆順にOnOffが遷移 □□ 〇××〇 → ××〇〇 → ×〇〇× → 〇〇×× → 〇××〇 → ・・・ 詳しくは動画をご覧ください。 なお、「InRotation」と「InReverseRotation」両方チェックがあった場合は、「InRotation」だけが処理されます。 <その他> ・改変、再配布は自由です。 <更新履歴> 2023/04/13 Ver.2 ・トグルさせるオブジェクト数が増加した際に、オーバーフローによる不具合があったため、処理機構を変更しました。このバージョンに必ず更新してください。 2023/01/24 Ver.1.0.1 ・「IsGrobal」から「IsGlobal」にスペルミス修正