VRChat向け書籍システム:KMBook
- Digital550 JPY

VRC内で閲覧可能な書籍を作成するアセットです。 購入前の動作確認などはこちらのワールドで行えます。 https://vrchat.com/home/world/wrld_663a7ebd-686e-4b79-8b4e-eaae003a8d8c
VRChat 仕様
・複数の同じ内容・異なる内容の書籍を複数設置した場合でも、各々の書籍は独立して動作します。 ・デスクトップユーザーはShift+Eでページ送り、Shift+Qでページ戻りができます。 ・VRユーザーは書籍右側のページ上でGrab(掴む動作)するとページを持てます。そのまま左に持っていくことでページ送りができます。 ・VRユーザーのページ戻りの操作は上記の逆になります。 ・同一インスタンスにいるユーザ間で、書籍の開閉状態や閲覧ページは同期します。 ・もちろん本自体の位置も同期します。 ・同期は、書籍の開閉時とページが捲り終えたタイミング、新規ユーザーがインスタンスに入室した際にのみ行われる、通信負荷を抑えた設計です。 ・メッシュ・マテリアルはそれぞれ1つのみ使用し、描画負荷を抑えた設計です。
Unity 仕様
・ヒエラルキーを右クリックして、Kamishiro Ind. -> KMBookを選択する事で配置できます。 ・表紙・裏表紙・背表紙・内容は、それぞれ独立した画像を使用します。事前のアトラス化等の手続きは不要です。 ・本を開く・閉じる、ページを捲る際の効果音が設定でき、サンプル音源が同梱してあります。 ・書籍の厚さや縦横比を柔軟に調整する事が可能です。形状を変更させたい場合はそちらをご利用ください。 ・なお書籍自体の歪みを防ぐために、XYZのスケールが必ず等しくなるように強制されます。 ・すべての設定項目はプレハブルートのKMBookSystemコンポーネントから調整が可能です。プレハブを解体したり、子オブジェクトの値を直接編集した場合については動作の保障をいたしかねます。
導入方法
1. 事前に、VRCSDK3 と UdonSharp の最新版をVCCより導入してください。 2. ヒエラルキーを右クリックして、Kamishiro Ind. -> KMBookを選択する事で配置できます。 3. プレハブのKMBookSystemコンポーネントで、ページ画像の差し替えをしましょう!
アップデート予定
・外部サーバーからのページ画像のダウンロード
利用規約
・各種サービスの利用規約に準ずる範囲内でご利用ください。 ・有償・無償を問わず再配布を禁止いたします。 ・また、個人・法人に関わらず、ご利用の際にはクレジット表示をお願いいたします。 ・上記のいづれにも該当しない場合や、何か不明点がある場合は、下記TwitterかDiscordにお問い合わせください。
連絡先
Twitter: https://twitter.com/aoi3192 Discord: https://discord.gg/8muNKrzaSK
クレジット
書籍モデル:@VrcWildboar バナーイラスト:@yamabukiyao 効果音:https://otologic.jp/ その他:@aoi3102
更新履歴
[2023-06-06: v1.0.4] 初版リリース [2025-02-17: v1.0.7] Unity2022対応・部分的な最適化