CoC Nocturne Street!〖背徳のアンダーテイカー〗SPLL:E110842
- 〖背徳のアンダーテイカー〗Digital800 JPY
- 夜想学園のアレコレと世界観設定Digital0 JPY

◆introduction◆ 『Nocturne Rail Load』 通称:ノクターン鉄道の バケ鉄の噂が存在する ノクターン鉄道は夜想市を横断する形で オラトリオ区などの各方面へ繋がる線路だ そのノクターン鉄道では 夜な夜な、バケ鉄と呼ばれる お化け列車が走行している噂がある 走行を目撃した学園生徒や 夜想市近郊の住人が多数おり 中には、又聞きした噂話を 体験したかのように話す輩も居る為 正確な話は存在しているのか 現状では不明だがヒーロー達も ヴィランの仕業と想定し調査していた 統一している情報としては どれもこれも、バケ鉄と呼ばれる列車だ とある夏の日の午前0時 今宵は冷え込み 霜降りの夜だった パンタグラフの雷音 スパークする閃光 擦れるレール音 まるで、咆哮を轟かせるように バケ鉄は走行していたのだった CoC Nocturne Street! 〖背徳のアンダーテイカー〗 寝静まる街を切り裂くように 今宵もまた、嘆きが聴こえてくる...
シナリオ概略
シナリオに含む要素 ◎近未来サイバーシティ舞台 ◎高校生シナリオ ◎〖Daybreak of Nocturne〗前日譚 大型キャンペーンシナリオ 〖Daybreak of Nocturne〗は此方 https://unspecifiedm.booth.pm/items/3364488 システム:CoC6th PL人数:3名 想定プレイ時間4~6時間 推奨技能:三大技能(目星、聞き耳、図書館) 準推奨技能:戦闘技能 舞台都市:夜想学園都市(夜想市近郊) ◇特筆事項◇ 新規及び継続は問わないが 夜想学園の生徒であるのが好ましい 専攻科目は問わない 依って、1~2年の高校生が望ましい ◆特筆事項2◆ キミ達は仲の良い友達同士であり よく行きつけのゲームセンターで 暇を潰す仲である ◇事前情報◇ 夜想学園生徒は学園寮で生活しており ゲーセンからの帰宅は 基本、徒歩圏内である事 そして、キミ達3人には ゲーセンで知り合って半年経った 仲の良い友人が居る NPC:或奏 縁(あるかな えにし) 夜想学園三年 甘党、ゲーセン好き、温厚な性格 ◆夜想学園生徒について◆ ①夜想学園に入学する際 年齢に制限無し ②入学出来る年齢の下限は12歳である ③EDUの制限は原則無いが 公式ルールブックに準拠し 最大の上限値・下限値は それぞれ 21(最大)・6(最低)です ④校風は自由主義である為 制服指定はなく私服も可能 ⑤作成時の専攻科目の指定は基本自由 あり得ない設定は不可です ※特例の可能範囲は、なりたい職業が宇宙船の船長や、ホバーボードのカスタム屋など、未来にありそうな職業の場合 ・宇宙専科 ・デザイン専科orカスタム専科 など ヒーローなどが憧れの職業の場合 ヒーロー候補生などは不可 ・ヒーロー候補生だと自称してもいいが 作者的にお勧めしない ⑥探索者作成に於いての特筆事項 職業ポイントの全ポイントを 興味ポイントと統合し フリーポイントとして割り振る事 職業欄には 学生○年(将来なりたい職業:○○) と明記する事 ※神話生物の取扱いに際して独自解釈有り ※CAUTION※ 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION 「クトゥルフ神話TRPG」
夜想学園の関連シナリオについて
夜想学園のシナリオの感想や FANアートイラストなどは 作者にとって是非とも吸いたいので 作者が反応出来るように 見回れるハッシュタグ置いときます ◎FANアートなど #夜想学園美術部 ◎壁打ちふせ、感想など #夜想学園放送部 ◎基本ハッシュタグ #夜想学園執行部 是非、吸わせてくれ 夜想学園都市についてのまとめ https://twitter.com/NEST422/status/1632236414510440448?t=Kh3-cn7lU62EazPb7YFlPA&s=19
参考文献目録
◎クトゥルフ神話関連書籍 KADOKAWA,サンディ・ピーターセン様 他 ◎北欧神話関連書籍 著者:K・クロスリイ=ホランド様 他 ◎ダブルクロスTRPG(2001年) ダブクロ3rd基本ルルブ1・2 上級ルールブック インフィニティコード パブリックエネミー エフェクトアーカイブ ディスカラードレルム レネゲイズアージ リンケージマインド ユニバーサルガーディアン ヒューマンリレーション レネゲイドウォー レネゲイドウォーカッティングエッジ 東京アンリミテッド 東京アルティメット バッドシティ クロウリングケイオス ネームレスシティ ◎ワールドトリガー(2013年) 著者:葦原大介 様 ◎僕のヒーローアカデミア(2014年) 著者:堀越耕平 様 ◎シュルレアリスム宣言(1924年) 著者:アンドレ・ブルトン 様 ◎音楽用語関連の情報群 Wikiなど ◎ギター及びベース等の楽器メーカー各位サイト様 ◎CoC Nocturne Street! 〖Daybreak of Nocturne〗本編
内容物に関して
◎ZIP内容物 シナリオ本編PDF シナリオ本編.docx シナリオ背景.docx シナリオ用語.docx 立ち絵素材1枚.png トレーラーイラスト MAPイラスト✕2枚 ◎夜想学園のアレコレ 世界観設定資料 (俗にいうワールドセッティング)
更新情報
PDFに変な改行入ってたので修正しました 3/19:ロゴ素材セットを追加