【vrchat想定アバター】義孝-yoshitaka-
- Digital4,500 JPY

平安風和装少年アバターです。 #義孝3D を付けてツイートしていただくと作者が喜びます。 ・このアバターは、VRChat用 浮遊アバター設定機能 ver3.1 by faidraを使用しています。(同梱済み) https://faidra.booth.pm/items/1455253 下駄を履いているため、アバターの初期設定が浮遊した状態になっています。Windowから浮遊アバター設定を表示し、高さを0にすることで、浮遊を停止できます。
試着ワールド
https://vrch.at/npmr5jdt (まだラボに上がってないのでお待ちください。)
利用規約
利用規約はVN3ライセンス( https://www.vn3.org/ )を使用しています。 ご確認、ご同意いただいた上でご利用下さい https://drive.google.com/drive/folders/1D_cJ4D3X4RjlG7ij5e0uBrspT7ow3mc8?usp=share_link
3Dモデル仕様
・ランク:Very Poor ・表情ハンドサイン6種 ・表情メニュー13種設定済み ※商品画像では舌だしの表情が含まれておりますが、めり込みがあったため、ウインクに変更しております。 ・AFKポーズ設定済み ・リップシンク対応 ・自動まばたき対応 ・フルトラッキング対応 ・Unity Humanoid対応 ・PhysBones対応 ・シェーダーlilToon ○内容物・3Dモデル一式 ・UnityPackage ・FBX ・テクスチャ
VRChatアップロードについて
以下をご準備ください。 ・VRChatアカウント(ランクNewUser以上) ・VCC(VRChat Creator Companion) (VCC経由で最新のUnity,SDKをご利用下さい) ・シェーダーlilToon最新版 アップロード手順 1.VCCにて新規プロジェクトを作成 2.liltoonをインポート 3.Yoshitaka.unitypackageをインポート 4.Yoshitaka Prefab Asset をhierarchyへ 5.アップロード ※FlatingAvaterMakerをインポートする必要はありません
お問い合わせ
twitter@rew_vr https://twitter.com/rew_vr
スペシャルサンクス
今回、初めてのアバターを制作するにあたって、わからないことだらけで沢山教えていただきました。 ・モデリングの一切を教えてくれたAkycomaさん ・わからないことがあると聞きに行かせていただいたFX layer駆け込み寺のPochoさん ・Unityについて質問させていただいたろこさん ・動画撮るのに協力してくれたえくしぃさん ・度々お世話になったフレンドのみなさん 本当にありがとうございます! そして、ご購入頂いた方々、ここまで読んでくださりありがとうございます! アバターを使ってもらう度に、大変嬉しく思っております。 拙い点も多々あると思いますが、暖かい目で使ってくだされば幸いです!
更新履歴
2023-4-30 ver1.1 - 初版 2023-5-11 ver1.2 - ポーズが設定されていなかった問題を修正