【ワン玉ブランド】ゼッケン&体操服セット【定番2色(黒・紺)】※修正済み
- Digital300 JPY

紳士淑女の皆様ごきげんよう。 当店のオリジナルブランド『ワン玉』のブルマ2色セットです。 ワン玉ブルマの単色セットの内容をそのまま2倍いたしまして、 さらに手書きゼッケンをつけてお求めやすい価格になりました。 ブルマの魅力は他の商品欄でも語りましたので、今回はゼッケンのお話をさせていただきたいと思います。 ゼッケンは所属を表すと同時にリアリティを底上げするアイテムとして導入いたしました。 手間をかければかけるほど料理がおいしくなるのと同様に仮想現実下のリアリティも手間と暇をかけるほどに仕上がってゆきます。 リアリティの追求は当店の掲げる『紳士道』の頂の一つとなります。紳士道は紳士の数だけ存在し、その頂も一つではありません。己が持つ情熱を紳士道を歩むエネルギーに変え、道なき道をただ思うままに進んでいけば必ずその道を辿る新たな紳士が現れ、いづれ獣道だったものが大きな街道へと変化いたします。…すべて紳士であるがゆえです。 私たち従業員一同は全ての紳士淑女を応援する所存でございます。
【セット内容】
・はじめに.txt ・ゼッケン後.vroidcustomitem ・ゼッケン前.vroidcustomitem ・黒くつ下.vroidcustomitem ・黒スニーカー.vroidcustomitem ・黒ブルマ.vroidcustomitem ・黒ブルマフルセット.vroidcustomitem ・黒ブルマ上下セット.vroidcustomitem ・黒裾だし体操服上着のみ.vroidcustomitem ・紺くつ下.vroidcustomitem ・紺スニーカー.vroidcustomitem ・紺ブルマ.vroidcustomitem ・紺ブルマフルセット.vroidcustomitem ・紺ブルマ上下セット.vroidcustomitem ・紺裾だし体操服上着のみ.vroidcustomitem 以上の商品が入っていることをご確認ください。すべて「VRoid Studio」でインポートして使う商品になっています。インポート機能は手軽に着せ替えができる便利な機能です。 もし、データと説明文が一致しない場合はお手数ですが、問い合わせ欄からご一報いただきますようお願いいたします。別途、入手手段を手配させていただきます。 申し訳ございませんが、当データが引き起こしてしまったあらゆる損害や損失に対して「保証」と「対応」と「賠償」は致しかねますのであらかじめご了承くださいませ。
【ゼッケンの調整】
ゼッケンに文字は入っておりませんが、『テクスチャを編集』から手書きで文字を入れることができます。もちろん画像を取り込むことでも文字が入れられますが、サイズと透過と位置にご注意ください。属性は『首飾り』ですが『ロングコート』に描写しております。 また、モデルの胸の大きさによっては衣服がゼッケンを貫通してしまうことがあります。 その際はゼッケンの『パラメーター』の欄から『全体を膨らませる』の項目をスライドし体との距離を調整ください。 胸の大きさが許容囲内なら改善されると存じます。
【権利関係】
〇〇〇「OKなこと」〇〇〇 ・成人向けコンテンツでの利用 ・非営利目的の個人利用 ・事前連絡、クレジット表記なしでの利用 △△△「条件付きでOKなこと」△△△ ・商用利用 当商品と競合する形でのデジタルデータの販売は許容いたしかねます。それ以外の活動であれば営利目的であってもご自由にお使いください。 ・改造 原形をとどめた部分的な改造でのデジタルデータの転売等は許容いたしかねます。基本的には思うとおりに改造していただいて結構でございます。さらに、原形がわからないほどに改造したデータならば営利目的であっても許諾は必要なく自由にお使いいただけます。 ×××「NGなこと」××× ・再配布 ・著作者を名乗ること ・他者の権利を尊重しない行為 要約いたしますと、この商品を無料で配布したり、一目でわかる程度の加工で転売したり、制作者であることを主張したりしなければ、連絡など煩わしいことは無しに、商用や成人向けであろうとなかろうと、自由に作品作りや紳士活動に使用いただいて大丈夫でございます。 例えば、当店の衣装を着た人形をクレジット無しに販売することはOKです。しかし、「その衣装の製作者は?」と問われた場合には「自分で作った」と答えることはNGです。その場合には「一騎当千というお店で買いました」と正直にお答えください。
【VRoid Studioとは】
様々な紳士的な作品の発表の場である「Pixiv」様による3Dモデル制作ソフACトでございます。VRoid Studioは公式HPから無料でDLするか、またはSteam上で無料で使うことができます。 同じ無料の3Dモデル制作ソフトにはMMDという先駆けがおります。こちらはモデルを静止画からアニメーションまで様々な動作を演出できる素晴らしいソフトでございます。しかし、対応するオリジナルのモデルを作ろうと思うと深淵に匹敵する情熱が必要でございました。 その点、VRoid Studioは演出の自由度という点ではやや劣るかもしれませんが、自由に使用できるオリジナルモデルを作るという点に関しましては圧倒的に簡単にできてしまいます。 さらに、様々なコンテンツでオリジナルモデルを使用できることが強みでございます。特にまだ少数ではありますが、ゲーム内のキャラクターとしてオリジナルモデルを使用できることは革命であると愚考しております。
【不具合の修正について】
この度「VRoidHubに当商品を含むモデルをアップロードした際に透過状態のイメージ画像が表示されてしまう不具合」が発見されました。 その不具合の修正のために一時販売を停止しておりました。皆様にはご迷惑をおかけしまして申し訳ございませんでした。 この商品につきましては修正が完了し、不具合の解消も確認できたため、販売を再開いたします。 再開の際に細かな部分をオーバーホールいたしました。お楽しみいただければ幸いでございます。今後ともご贔屓にどうぞよろしくお願いいたします。
【おわりに】
今後、既存のカラーブルマ―の2色セットを出していく予定でございます。 そこまででブルマシリーズはいったん終了になります。 もし、他のカラーが欲しい場合には、VRoid Studio内のカラー変更をお試しください。 弱点としまして全体の色を変更してしまうので、部分的な色変更に対応していない点が挙げられます。 それ以上の改造は各自の情熱にお任せいたします。 それではごゆるりとお楽しみください。