ゴリラ・ゴリラ・ゴリラときどきバナナ
- Digital0 JPY

※ブーストは確定申告が(おそらく)複雑になると思われるのでお気持ちだけ頂きます。その代わり、Twitterでシナリオタイトルと共に感想を呟いて頂けると嬉しいです。 システム:マギカロギア 作者:蒼@蒼色書房 制作日:2023/06/11(修正日:2023/06/20) 【難易度】 ・戦闘難易度:★(易しい) ・GM難易度:★(易しい) ・しんどさ :☆(トンチキ) ・プレイ時間:約9時間 【レギュレーション】 ・使用ルールブック:基本ルールブックのみ ・推奨階梯:3~4 ・プレイヤー人数:2〜4人用 ・リミット:2人の場合6サイクル(回復アイテム6、振り直し2)、 3人の場合4サイクル(回復アイテム3)、 4人の場合3サイクル ・機関使用 ・初期召喚魔法の変更使用 ・第七真の姿使用 ・特殊なアンカー不使用 ・呪句使用 ・簡易装備ルール不使用 ・サイクル進行による憑依深度の上昇無し 【補足】 ・戦闘多め ・トンチキシナリオ 【トレーラー】 「ある街で人がゴリラになる魔法災厄が確認されました」 なんて? 「恐らく、10年前の大破壊の際に行方不明になった禁書〈ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ〉の仕業でしょう」 それは学名では? 「天涯の夢のお告げによると、どうやら別の断章や書籍卿も関わっているようです」 そいつ絶対混血主義者だろ。 果たしてPC達は人間性を保ったまま禁書を封印出来るのか? それとも森の賢者になってしまうのか? 魔道書大戦RPGマギカロギア 「ゴリラ・ゴリラ・ゴリラときどきバナナ」 バナナはおやつではなく主食だ。 ■はじめに このシナリオは第三~四階梯の魔法使い2~4人で遊ぶことを前提に作られたシナリオです{2人の場合6サイクル(回復アイテム6、振り直し2)、3人の場合4サイクル(回復アイテム3)、4人の場合3サイクル}。遊ぶためには基本ルールブックが必要です。サイクル進行による憑依深度の上昇はありません。シーン表は通常シーン表を使います。また、このシナリオでは「運命変転表『ゴリラ』」を使います。アンカーがゴリラになる可能性があることをご了承ください。シナリオタイトル及びトレーラーの通りトンチキシナリオです。